誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

創造的な思考を回すことは個人的な享楽である

創造的な思考を回すことは個人的な享楽である

石井 力重

アイデアプラント 代表。著書に『アイデア・スイッチ』。専門領域は「創造工学」。クリエイティブ・リーダを助ける道具を作っています。

当ブログ「力重の「ブレインストーミング考」」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/ishiirikie/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


アイデアを出すほどに疲れが取れる経験を今までにしたことはありませんか?もし、ある、という方がいたらそのことについての話なのですが、別に自分のビジネスに利があるわけでもないのに、アイデアを頑張って考えてみたくなってしまうようなところが、人間の頭にはあります。

心理学的なアプローチや脳の各部位の機能についての医学的な科学からのアプローチやそのほかのアプローチ、さまざまありますが、平たくした言い方をすると、「創造的な思考に浴することは、否定的な心理や疲弊でパフォーマンスの落ちている脳にとって、あたかも回復剤のようなもの」です。

職場や電車のなかであった出来事にイライラして眠れずますます闘争本能が自分を追い詰めていくーそんな夜もありますが、そういう時には、日常の何か小さい子をと改善するためのアイデアや、仕事で改良が望まれることのアイデア出しをしてください。案がいくつも出てくるころにはよく眠れるでしょう。(※ 絶対じゃありません。そういう人もいる、自分もそのタイプだったらラッキーと思って、ゆるく読んでください)。

仮にそれで一時間眠れる時間が減ったとしても、有益な案がいくつも書き出されたメモが一枚残るのと、生産性の何もない空想の中でのバトルをするのとでは、大分違いますよね。

蛇足)

ここまで書いて筆者は、つい余計な一文をいれてしまって、バランスを崩してしまうのを自分でもわかっているのですが、そういうことを書かずにいられないたちなので書きますと、最近Blabo http://bla.bo/about がリニューアルして付箋にいつでもブレスト的にポストイットを投げられるようになっていて、例えば終電間際の電車内でイライラのダークサイドに引っ張られそうなときにはそのページをまずは開いて、アイデアを投稿するのもいいでしょう。

ほんとうに、関係のない蛇足)

アイデアプラントの製品はいろいろありますが、開発のグランドプランは、アイデアボード開発プロジェクトという指針に乗っています。ブラボーのアイデアボードとは全く無関係です。現在は、このURL http://www.ideaboard.jp/ は、一時的な運用をしていますが、将来的には人々が発電所のようにぐんぐんアイデアを出すような道具と環境を提供するベースを提供したいなぁと思っています。(単にいいたかっただけです)。


今日言いたかったことは、「ブレストが好きならば、どんどんやるといいですよ。それが例え結実しなくても、自分は利益にあずかれなかったとしても、それは筋トレみたいなもので、アイデアを出す思考力(いわば、ブレスト筋肉)が付くし、否定的な疲れを解消することができます。」ということです。頭の疲れからの回復をするのに道具やお酒もいらない、いい方法ですのでぜひ、試してみてください。