誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
円安の功罪
当ブログ「日々是相場 -ブログ-」は、2015年4月6日から新しいURL「http://blogs.itmedia.co.jp/yosuke/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。
米国市場はまちまちとなったのですが、為替が円安と言うことや外国人売買動向が買い越しと伝えられたことから買い先行となりました。寄り付き前に日銀短観も発表されましたが、ほぼ予想通りと言うことに加え、大震災の影響がほとんど織り込まれていないことから特に材料視されませんでした。年度替わりということもあって買い先行となった面もあると思いますが、一方で米雇用統計の発表を控えている週末と言うことや依然として原子力発電所事故の解決に進展が見られないこともあって、手仕舞い売りやヘッジ売りも嵩んで上値も重くなったものと思います。
為替が大きく円安に振れた割には輸出企業の株価が冴えない展開となり、逆に円安のメリットがあると思われないのですが、小売株や不動産株が買われるなどちぐはぐな動きとなっていました。何度もこのコラムで述べているように「何か違う」と言うような動きが出ているときは、新聞等で報じられることと違うことが市場で起きている可能性があるのです。「円安を好感して」と言うのであれば、もう少しハイテク銘柄や自動車株が買われても良いとおもいます。
もちろん、欧米では景気回復から利上げや金融緩和の出口が取り沙汰されており、一方で日本では復興に向けて金融緩和を続けざるを得ないと言うことで、傾向としては円安方向に振れるのだと思いますが、円安が株高につながると言う見方は少し変えてみた方が良いのではないかと思います。本日も債券が売られ、為替も円安、そして株式市場も冴えない展開となっているところを見ると「日本売り」となっている可能性もあるのではないかと思います。
また、機械株の米国企業の買収がご破算になったと新聞で報じられたように、円高を利用してのM&A(合併・買収)なども今回の円安で効果が薄れたと言う見方も出来ると思います。また、電力株の乱高下に見られるようにマネーゲーム的な値動きの良い銘柄に乗って見ると言う動きも相変わらず多く、大震災の影響で業績面からの見通しや景気の先行きに不透明感が強い中では目先の需給要因に振らされることが多いのだと思います。
為替が大きく円安に振れた割には輸出企業の株価が冴えない展開となり、逆に円安のメリットがあると思われないのですが、小売株や不動産株が買われるなどちぐはぐな動きとなっていました。何度もこのコラムで述べているように「何か違う」と言うような動きが出ているときは、新聞等で報じられることと違うことが市場で起きている可能性があるのです。「円安を好感して」と言うのであれば、もう少しハイテク銘柄や自動車株が買われても良いとおもいます。
もちろん、欧米では景気回復から利上げや金融緩和の出口が取り沙汰されており、一方で日本では復興に向けて金融緩和を続けざるを得ないと言うことで、傾向としては円安方向に振れるのだと思いますが、円安が株高につながると言う見方は少し変えてみた方が良いのではないかと思います。本日も債券が売られ、為替も円安、そして株式市場も冴えない展開となっているところを見ると「日本売り」となっている可能性もあるのではないかと思います。
また、機械株の米国企業の買収がご破算になったと新聞で報じられたように、円高を利用してのM&A(合併・買収)なども今回の円安で効果が薄れたと言う見方も出来ると思います。また、電力株の乱高下に見られるようにマネーゲーム的な値動きの良い銘柄に乗って見ると言う動きも相変わらず多く、大震災の影響で業績面からの見通しや景気の先行きに不透明感が強い中では目先の需給要因に振らされることが多いのだと思います。