誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

残業は結婚生活にプラスの効果を(ただし条件あり)

残業は結婚生活にプラスの効果を(ただし条件あり)

クレイア・コンサルティング

人事・組織領域を専門とする経営コンサルティングファーム、クレイア・コンサルティングの広報・マーケティングチームです。

当ブログ「未来の人事を見てみよう」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/creiajp/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


クレイア・コンサルティングの調です。こんにちは。
今日の話題は残業と結婚について。ちょっと奇妙な組み合わせ。

BNETより。

多少なりとも婚活や結婚生活の助けになればっ。



Study: Working Overtime Is Good For Marriages

残業は結婚生活にプラスに働く

http://www.bnet.com/blog/health-fit-tips/study-working-overtime-is-good-for-marriages/962




Does a demanding job help or hurt your marriage? Surprisingly, it often helps, according to new research, but it depends on whether the husband or wife is working hard-and if the couple has children.

きつい仕事は結婚生活を助けるか?それともダメにするか? 最新の調査によると、驚くべきことにきつい仕事は結婚生活を助けることが多いのだ。ただし、夫と妻のどちらがきつい仕事をしているかや、子供がいるかどうかによって結果は異なってくる。


仕事がしんどいと、「仕事と私、どっちが大事?」って聞かれそうですけどね。


オランダのユトレヒト大学とアメリカUCLAの共同研究で、169組のカップル(おっと死語)を6ヶ月ごとに最初の4年間追いかけた末に出てきた研究結果のようです。

では詳しくみていきましょう。



Working harder generally leads to greater marital satisfaction.

熱心に働くことは、一般的に結婚生活への満足度を向上させる。


仕事へのエンゲージメントは活力を生み、それが結婚のような関係性をも活性化させる、と研究者は語っているようです。

なんとなく、日本でいう残業よりは、ちょっと軽めなような気もしてきましたが。。仕事の長さより熱心さ、ということなのでしょうか。

次に子供の有無がどう機能するか。


Among couples with children, when men work harder, it takes a toll on the marriage.

子供のいるカップルの場合、夫が寄り熱心に働いた場合には結婚生活に大きな被害を及ぼす。


おっと。男性側が残業するのは良くないんですね。

会社に長くいることで家庭内の義務を果たす時間が少なくなり、カップル(および家族)として一緒に過ごす時間も短くなるからだ、と。


一方、


Mothers with long working hours have happy marriages.

母親が長時間働くことは幸せな結婚生活に寄与する。


なんと、女性側が長時間働くのは結婚生活にいいと。


This is perhaps the most surprising finding, and the researchers say it may be due to the fact that when wives work hard, fathers increase the time they spend taking care of the kids, which may make the division of childcare responsibilities more equitable, improving a wife's affection for her husband. It also could ease the pressure on women who are juggling work and family.

これがこの調査で最も驚くべき発見だろう。研究者によると、妻が熱心に働いた場合、父親は子供の面倒を見る時間を増やすことになり、子育てに対する分担が公平になることで、妻の夫に対する愛情や親愛の情が増すことが理由としてあげられる。また、女性が仕事と家庭のバランスを取るために抱えてしまうプレッシャーを和らげる効果もある。


なるほど。男性を子育てに無理やり参加させるということですね。そのためには女性が長く働くのが良いと。

男性が家事を手伝えば手伝うほど、夜の営みも増える、という結果も過去の調査で出ているのだとか。


そして、


When a spouse likes their job, they also tend to be happier in their marriage.

配偶者が自分の仕事を好んでいる場合、結婚生活が幸せなものになる傾向が高い。


仕事のきつさがどれほどのものであっても、やっている仕事が好きだったら結婚生活への満足度は高いそうです。


ただ、過去の調査によると、男性が仕事に満足を覚えている場合、一般的に女性は結婚生活への満足が低く、逆に妻が仕事を好きな場合は男性の結婚生活に対する満足度がちょっと上がるとのこと。


この性別による違いについては、女性にとって男性が仕事に満足をしていることがそのまま家庭生活へのコミットメントを損なうことにつながることを恐れているからだ、と研究者は語っています。

一方で女性が仕事を楽しんでいる場合に男性がそれを好ましく思うのは、妻の幸福感がそのまま結婚生活にも波及するからだと。


皆さんの結婚生活はいかがですか?

奥様は仕事に満足されてますでしょうか。


お読みいただきありがとうございました。

TGIF!




#私がこの記事を取り上げたことについて苦笑される面々が多くいらっしゃることはよくわかりつつ選んでみました(笑)。