誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

タイに行ってきました。

タイに行ってきました。

村上 福之

株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断食にはまる。

当ブログ「村上福之の誠にデジタルな話」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


タイに行ってきました。

首長族のマユイちゃん。6歳らしい。

首長族の高床式の家。2時間くらいだらだらして、いろいろ食べさせてもらった。

バンコクでsim買って、ドコモのGalaxy Note2に差したら、google playが日本とかわったけど、ゲームランキングは、相変わらず、lineと鳥バーン。日本のソシャゲはない。

ATM。最近、海外のATMで中国とか韓国語はあっても、日本語ないことが多い。

チェンライの廃校をつかったゲストハウス。一泊300円。

どこの国でもiPhoneとGalaxyは売っている。ここ10年、日本のケータイは日本の外で見たことがない。最近、新興国でも回線が速い、というか、日本よりタイの回線の方が速い気がする。グローバリゼーションが進んで、日本はモバイル先進国でもなんでもなくなった気がする。あえていうなら、モバイルコンテンツ購入先進国ではあると思うが、端末やインフラではすでに先進国ではないかもしれない。

途上国でスマホゲームのアイテム課金はどうするのかと思ったけど、どうもコンビニなどでプリペイドでチャージするようだ。なんか、コンビニですごい勢いで大量にチャージして、コンビニの前に座り込んで、ゲームを起動して、アイテム購入画面を開いている少女がいた。

陸路でミャンマーまで行きましたよ。たしか、タクシーで行った気がする。

ビザみたいなものもらった。

こっから、ミャンマー

国境越えた。ここはミャンマー。しかし、タイで買ったsimが普通に使える。

国境の橋の下。たぶん、歩いて渡れる。

ミャンマーで売っていた、「二つ折りケータイのiPhone」

ミャンマーのガキんちよ。かねくれーっていくら、笑えっていったら、撮らせてくれた。とったあと、10バーツ(30円)わたしたら、すごいイヤそうな顔された。女って、この年から、そんなもんなんですかね

いなかだと。坊さんがあちこちにいる。地方では、宗教が生活に根付いている。

タイではCDにmp3が入った音楽が正規品として売っている。正しいと思う。日本のようにCD-Audioで売られている方がうっとおしい。

こういうのすき

バンコクの就職フェア。日本企業は、パナソニックでもソニーでもスカスカ。一方で明治大学や阪大やデジハリやヒューマンアカデミーなどは、人が人がいっぱい。日本で学びたいけど日本で働きたくないように見える。日本の労働環境が悪いからかなーとおもったけど、いろいろ話してわかった。日本の企業は現地の人材を生かす気がない。大手の会社と話していても、現地の日本企業がクライアントのほとんどで、コアな事業はタイの人にはさせてないイメージがある。セールスをしたり、サポートしたりするのが、メインのようだ。そりゃ、働きたくないだろうなあ。ネットで、日本企業に働いても、やりがいないことが、学生に伝わっているのかもしれない。

よくわからないですけど、日本に帰ってから人が怖いです。あまり、人に会わなくなりました。