誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

『学び合い』に関する考察

『学び合い』に関する考察

開米 瑞浩

社会人の文書化能力の向上をテーマとして企業研修を行っています。複雑な情報からカギとなる構造を見抜いてわかりやすく表現するプロフェッショナル。

当ブログ「開米のリアリスト思考室」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/kaimai_mizuhiro/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


Twitter で教育系の話題を拾っているうちに目に入ったのが、
『学び合い』という考え方。

最初は誤解したものの、きちんと調べてみると、これは見逃せない、
きわめて重要な考え方だ、と思うに至り、その考察を twitter で連投
してしまいました。

『学び合い』についての考察 (開米による考察+反応していただいた皆様のコメント)

この『学び合い』の実践というのは、企業における人材育成を
考える方にとっても示唆に富む実例のカタマリです。

ぜひ多くの方に知って欲しいと思っています。


■以下、別件のPR

「ビジネス自己学習&表現力育成」 講座を仙台で開催

4月18(月)~19(火)の2日間、仙台で新入社員向けの公開講座を行います。

新入社員にドキュメンテーション力、自己学習力、発想力を身につけさせたい、
けれど自社で研修をするのは難しい・・・・・とお悩みの各社新入社員育成担当の
みなさま、下記「ビジネス自己学習&表現力育成講座へ社員を派遣してみませんか?

詳細案内(仙台ソフトウェアセンター)