誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
無料オンラインストレージ、使っていますか?
»2012年5月22日
仕事と人間関係がやさしくなる、1分間IT活用法
無料オンラインストレージ、使っていますか?
株式会社ナレッジシステムズ代表取締役 企業の成長に必要な「仕組み化」を、IT(ICT)を駆使して実現するシステム実践屋。NLPや心理学の知識を活かしたコンサルティングで「こういうシステムが欲しい」「この業務を自動化したい」というイメージを形にしています。
当ブログ「仕事と人間関係がやさしくなる、1分間IT活用法」は、2015年4月6日から新しいURL「http://blogs.itmedia.co.jp/whasegawa/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。
久しぶりの投稿です!こんにちは、システムコンサルタントの長谷川渉です。
最近、無料のオンラインストレージを使っていると「やっぱり便利だなー。」と思っていますが、皆さんは、使っていらっしゃいますか?
有名なオンラインストレージと言えば、(個人的な判断です、ご了承くださいませ)
このあたりではないかなと思っています。
この6つは、実際に私が使っているサービスになるのですが、使い始めた頃は、どれもこれも似たような感じだし、複数使うのは管理が面倒になると思い、正直あまり利用していませんでした。
むしろ、大容量で安くなったUSBメモリのほうが便利だと思っていたくらいです。持ち運びもラクですし、扱いも慣れていますから、ストレスなく使えます。
ですが、やはりノマドスタイルなどで仕事をしたりすると、オンラインストレージというものが、だんだんと便利に感じてきました。
基本インターネットにさえ接続できれば、パソコンやスマホといったデバイスを選ばずに、いつでも欲しいデータにアクセスできてしまう使い勝手の良い環境は、やはりこれからのビジネスでは、必須のインフラになるのではないかと、改めて考えております。
そこで今回は、これも完全に独断ですが、私のオンラインストレージの使い方を簡単にご紹介させていただき、皆さまのお役に立つことができればと思います。
あくまでも個人的に気に入っている使い方です。
ご参考いただき、同じく気になる方がいらっしゃいましたらぜひ取り入れていただけると嬉しいです。また、もっと効率的に使える方法もあると思いますので、ぜひぜひ、実践されてみてください!(容量等は、2012年5月時点での数値です。)
【一時的なデータ保存に使っているパターン】
iPhoneで撮った写真や、資料作成などで使えると思った素材や情報などを、一時的に保存するときに使っているのは「Dropbox」です。
私は、Dropboxには、ほとんどフォルダを作成していません。一時的に保存するだけの目的で使っているため、管理・整理など気にせず、どんどんデータを保存してしまいます。
そして使い終わったり、やっぱり要らないと思ったものは、気が付いた時に削除してしまいますので、長期保存されるデータは、殆どありません。
無料版では最初に2GB付与されますが、いろいろな方に紹介していたらいつの間にか5GB以上使えるようになっていて、容量的にも特に問題なく使えています。
【データのバックアップも兼ねて使っているパターン】
これには「SugarSync」を使っています。
仕事のプロジェクト単位にフォルダを作成し、そのフォルダ以下に、さらに細かく管理用フォルダを作成し、様々なファイルを管理しています。
追加、削除、編集などをすると、リアルタイムに同期されるため、常に最新データのバックアップとしても使えるところが気に入っています。
こちらは、無料版で5GBから使えますが、こちらもいつの間にか8GB以上使えるようになっていて、不便なく利用できています。
【普段使わないデータの保存先として使うパターン】
終了したプロジェクトや、普段あまり見ることのない動画や画像、素材集といったデータは、大容量がウリのオンラインストレージにまとめるようにしています。
無料で30GB使える「Nドライブ」や、Yahoo!ボックス(ヤフオクをされる方などプレミアム会員に入っていると、50GBまで使えます。無料の場合は5GBまで)、マイクロソフトが無料提供しているSkyDriveも、25GBまで無料で使えます。
私の使い分けは、
といった感じです。
もちろんこれらとは別に、重要なデータは、別のハードディスクへ保存する体制も整えていますが、オンラインストレージも併用することで、バックアップに関しても安心できる状態になっていると思います。(リスクヘッジ、ですね。)
ちなみにEvernoteは、メモ帳変わりに使っています。あとで調べようと思ったことや、ふと思いついたことなどを、メモしています。
また、最近は簡単な日記にも使っています。日記用のテンプレートを登録しておいて、新規作成した際にそのテンプレート内容をコピー&ペーストして、内容を書くという使い方をしていますが、快適に使えています。
ぜひ、皆さんも自分に合ったオンラインストレージの使い方を、見つけてみてください!
<1分間IT活用法>
無料オンラインストレージを使う上で、多くの方が心配されることは、「セキュリティ」と「信頼性」ではないでしょうか?
万が一、データが漏洩したら・・・。
万が一、データが消えてしまったら・・・。
このように考えると、ひょっとしたら使い始めることをためらってしまうかもしれませんが、無料サービであろうと、有料サービスであろうと、利用するには慎重な判断が、絶対に必要です。
万が一に備え、どのような準備と対策ができているかが、IT系インフラをうまく使っていく上で、とても重要なポイントになると思います。
流行っているから使ってみようという好奇心と共に、リスク管理も、しっかり意識して調査した上で、便利なITサービスは積極的に、かつ上手に使っていきましょう!
最近、無料のオンラインストレージを使っていると「やっぱり便利だなー。」と思っていますが、皆さんは、使っていらっしゃいますか?
有名なオンラインストレージと言えば、(個人的な判断です、ご了承くださいませ)
- Dropbox...https://www.dropbox.com/
- SugarSync...http://www.sugarsync.jp/
- Nドライブ...http://ndrive.naver.jp/
- Yahoo!ボックス...http://box.yahoo.co.jp/promo/
- SkyDrive...http://windowslive.jp.msn.com/skydrive.htm
- Evernote...http://evernote.com/intl/jp/ (ストレージではない!というご意見もありますが、オンライン上にデータを蓄積できるということで、含めさせていただきました。)
このあたりではないかなと思っています。
この6つは、実際に私が使っているサービスになるのですが、使い始めた頃は、どれもこれも似たような感じだし、複数使うのは管理が面倒になると思い、正直あまり利用していませんでした。
むしろ、大容量で安くなったUSBメモリのほうが便利だと思っていたくらいです。持ち運びもラクですし、扱いも慣れていますから、ストレスなく使えます。
ですが、やはりノマドスタイルなどで仕事をしたりすると、オンラインストレージというものが、だんだんと便利に感じてきました。
基本インターネットにさえ接続できれば、パソコンやスマホといったデバイスを選ばずに、いつでも欲しいデータにアクセスできてしまう使い勝手の良い環境は、やはりこれからのビジネスでは、必須のインフラになるのではないかと、改めて考えております。
そこで今回は、これも完全に独断ですが、私のオンラインストレージの使い方を簡単にご紹介させていただき、皆さまのお役に立つことができればと思います。
あくまでも個人的に気に入っている使い方です。
ご参考いただき、同じく気になる方がいらっしゃいましたらぜひ取り入れていただけると嬉しいです。また、もっと効率的に使える方法もあると思いますので、ぜひぜひ、実践されてみてください!(容量等は、2012年5月時点での数値です。)
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-
【一時的なデータ保存に使っているパターン】
iPhoneで撮った写真や、資料作成などで使えると思った素材や情報などを、一時的に保存するときに使っているのは「Dropbox」です。
私は、Dropboxには、ほとんどフォルダを作成していません。一時的に保存するだけの目的で使っているため、管理・整理など気にせず、どんどんデータを保存してしまいます。
そして使い終わったり、やっぱり要らないと思ったものは、気が付いた時に削除してしまいますので、長期保存されるデータは、殆どありません。
無料版では最初に2GB付与されますが、いろいろな方に紹介していたらいつの間にか5GB以上使えるようになっていて、容量的にも特に問題なく使えています。
【データのバックアップも兼ねて使っているパターン】
これには「SugarSync」を使っています。
仕事のプロジェクト単位にフォルダを作成し、そのフォルダ以下に、さらに細かく管理用フォルダを作成し、様々なファイルを管理しています。
追加、削除、編集などをすると、リアルタイムに同期されるため、常に最新データのバックアップとしても使えるところが気に入っています。
こちらは、無料版で5GBから使えますが、こちらもいつの間にか8GB以上使えるようになっていて、不便なく利用できています。
【普段使わないデータの保存先として使うパターン】
終了したプロジェクトや、普段あまり見ることのない動画や画像、素材集といったデータは、大容量がウリのオンラインストレージにまとめるようにしています。
無料で30GB使える「Nドライブ」や、Yahoo!ボックス(ヤフオクをされる方などプレミアム会員に入っていると、50GBまで使えます。無料の場合は5GBまで)、マイクロソフトが無料提供しているSkyDriveも、25GBまで無料で使えます。
私の使い分けは、
- 業務データは、パスワードを付けて圧縮し、SkyDriveで保存
- ダウンロードで購入したソフトや、自分で開発したプログラムのソースなどは、パスワードを付けて圧縮し、Yahoo!ボックスへ保存
- その他デジカメの画像や動画ファイルなどは、基本的にはそのままの状態で、Nドライブへ保存
といった感じです。
もちろんこれらとは別に、重要なデータは、別のハードディスクへ保存する体制も整えていますが、オンラインストレージも併用することで、バックアップに関しても安心できる状態になっていると思います。(リスクヘッジ、ですね。)
ちなみにEvernoteは、メモ帳変わりに使っています。あとで調べようと思ったことや、ふと思いついたことなどを、メモしています。
また、最近は簡単な日記にも使っています。日記用のテンプレートを登録しておいて、新規作成した際にそのテンプレート内容をコピー&ペーストして、内容を書くという使い方をしていますが、快適に使えています。
ぜひ、皆さんも自分に合ったオンラインストレージの使い方を、見つけてみてください!
※ それぞれ特徴のあるアイコンですね!
<1分間IT活用法>
無料オンラインストレージを使う上で、多くの方が心配されることは、「セキュリティ」と「信頼性」ではないでしょうか?
万が一、データが漏洩したら・・・。
万が一、データが消えてしまったら・・・。
このように考えると、ひょっとしたら使い始めることをためらってしまうかもしれませんが、無料サービであろうと、有料サービスであろうと、利用するには慎重な判断が、絶対に必要です。
万が一に備え、どのような準備と対策ができているかが、IT系インフラをうまく使っていく上で、とても重要なポイントになると思います。
流行っているから使ってみようという好奇心と共に、リスク管理も、しっかり意識して調査した上で、便利なITサービスは積極的に、かつ上手に使っていきましょう!