誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
30歳までの人に知ってほしいキャリアの話を始めます
»2011年4月 4日
メディアとWebと人材と
30歳までの人に知ってほしいキャリアの話を始めます
理系学生向け就職情報誌『理系ナビ』初代編集長。ベンチャー2社で事業責任者として上場に向けて貢献するも、ライブドアショック・リーマンショックで未遂に終わる。現在はフリーの事業立ち上げ屋。副業はライター。現在は、MONOistキャリアフォーラム、MONOist転職の編集業務等もお手伝い中。
当ブログ「メディアとWebと人材と」は、2015年4月6日から新しいURL「http://blogs.itmedia.co.jp/careerbase/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。
はじめまして。中嶋と申します。
このような場で偉そうに物を語れるような人間ではないのですが、どうしても伝えたいことがあり、筆を執らせていただきました。
今、転職をしようとしているあなた。30歳までにおおよそのキャリアが決められてしまうことをご存知ですか? これから就職活動を迎える学生のみなさん。就職活動は大学受験以上に人生を決めてしまうものであることを知っていますか?
ブログ名にもしましたが、私はメディア企業でキャリアを始め、就職支援サービス企業、アグリゲーションサイトを運営するWeb系の企業で働いておりました。偶然か、それぞれ約2年半で会社を変えておりますので、30歳までに3社を経験したわけです。
転職をすることで得られるものもあれば、失うものもあります。私は期せずして3社での経験・人脈を今の仕事に活かせているので、「悪くはない転職をしてきているな」とは思っています。ですが、振り返ってみて、よくもまあ無計画に転職を繰り返して"悪くはない"と思えているなと、今さらながら我が身の幸運に感謝しております。
これまでのキャリアの中で、企業の人事担当者から採用上の要件について生々しいオーダーをいただくこともありましたし、取引先や担当いただいた人材紹介会社のコンサルタントから採用にまつわるさまざまなエピソードを耳にすることもありました。このブログでは、そんな情報の中からこれから就職活動を迎える学生のみなさんや30歳前後までの若手ビジネスパーソンの方々に向けて、知っておいてほしい情報を明かせる範囲で発信していきたいと考えています。
また、以前はWeb関係の仕事をしていた縁から、現在はMarkeZineというWebマーケティング関連の専門サイトでライターをしております。取材時に興味深い話もいろいろと伺っておりますので、そういったところから、こぼれ話のようなネタも取り上げさせていただくつもりです。
少しでも皆さまのキャリアを考える上で役に立つ情報をお届けできれば――と、思いっきり身の丈に合わない肩肘張った発言をしつつ、初回のご挨拶とさせていただきます。
このような場で偉そうに物を語れるような人間ではないのですが、どうしても伝えたいことがあり、筆を執らせていただきました。
今、転職をしようとしているあなた。30歳までにおおよそのキャリアが決められてしまうことをご存知ですか? これから就職活動を迎える学生のみなさん。就職活動は大学受験以上に人生を決めてしまうものであることを知っていますか?
ブログ名にもしましたが、私はメディア企業でキャリアを始め、就職支援サービス企業、アグリゲーションサイトを運営するWeb系の企業で働いておりました。偶然か、それぞれ約2年半で会社を変えておりますので、30歳までに3社を経験したわけです。
転職をすることで得られるものもあれば、失うものもあります。私は期せずして3社での経験・人脈を今の仕事に活かせているので、「悪くはない転職をしてきているな」とは思っています。ですが、振り返ってみて、よくもまあ無計画に転職を繰り返して"悪くはない"と思えているなと、今さらながら我が身の幸運に感謝しております。
これまでのキャリアの中で、企業の人事担当者から採用上の要件について生々しいオーダーをいただくこともありましたし、取引先や担当いただいた人材紹介会社のコンサルタントから採用にまつわるさまざまなエピソードを耳にすることもありました。このブログでは、そんな情報の中からこれから就職活動を迎える学生のみなさんや30歳前後までの若手ビジネスパーソンの方々に向けて、知っておいてほしい情報を明かせる範囲で発信していきたいと考えています。
また、以前はWeb関係の仕事をしていた縁から、現在はMarkeZineというWebマーケティング関連の専門サイトでライターをしております。取材時に興味深い話もいろいろと伺っておりますので、そういったところから、こぼれ話のようなネタも取り上げさせていただくつもりです。
少しでも皆さまのキャリアを考える上で役に立つ情報をお届けできれば――と、思いっきり身の丈に合わない肩肘張った発言をしつつ、初回のご挨拶とさせていただきます。