誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
LINEって、今は韓国で作っているんですかね。
»2014年9月 2日
村上福之の誠にデジタルな話
LINEって、今は韓国で作っているんですかね。
株式会社クレイジーワークスの代表。家電メーカー系エンジニアでプリンタやSDカード関連の開発に従事。ケータイのアプリやサイト、電子書籍のシステムなどに詳しい。最近、断食にはまる。
当ブログ「村上福之の誠にデジタルな話」は、2015年4月6日から新しいURL「http://blogs.itmedia.co.jp/fukuyuki/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。
なんか、コメントがハングルなんですよね。マニュフェストファイルのコードのコメントが。。。
Windows8版のLINEが実装的にアレレレ?なところが多かったのでいろいろ調べていたらコメントがハングルでした。(乗っ取り事件の手掛かりになりそうな気がしたので、ちょっと調べたかっただけです。)
Windows8はリバースエンジニアリングしなくても、マニュフェストファイルなどがテキストエディタで見えるので、さくっと開いたら、上記のような感じでした。たぶん、Visual Studioが自動生成したコメントなんですけど、ハングルであるところを見ると、開発マシンが韓国語ベースの可能性が高いですね。
まぁ、今の時代、どこの国で作ろうが関係ないのですが、少なくともWindows8版は韓国っぽい気がします。
iOS版やandorid版も、どこで作っているのか調べたらわかるかもしれませんけど、明確なリバースエンジニアリングをしないといけないので、法的にアレなのでやってません。