誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

ラベルでできる節電対策

ラベルでできる節電対策

竹之内 ハナ

イノベーションカンパニー、3MのPRを担当しています。3Mのアンバサダーとしてさまざまなお役立ち情報を発信します!


東北関東大震災が起き、電力が不足しています。

企業や個人問わず、ひとりひとりの努力がとても大切で、私も何か協力できることはないかと考えていたところ、ラベルメーカーに勤めているものならではの知恵(大層なものではありませんが)を公開できればと思い、ラベルを使った節電対策をブログで紹介させていただきます。

 

普段の行動から無意識でついつい電気を付けてしまいます。

私はトイレの電気などは入る前に付けて、「あ!」と思いその瞬間に慌てて消して後悔...ということがありました。

 それからというもの節電への意識付けをもっと視覚化するといいと思い、下記のことを実践しています。

意外とラベルを貼るだけで変わるので、試してみてはいかがでしょうか。

 

1.電気スイッチにラベルを貼る

DSC_0011.JPGのサムネール画像

電気スイッチに目立つピンク色のはがせるラベルを貼りました。

これだけでスイッチを押さなくなりますよ!

 

2.電源コードにラベルを貼って使いたいものを見分ける

DSC_0017.JPG

こんな風に電源コードに名前を表示しておくと、使うものと使わないものを見分けてることができ、使わない電源を迷わず抜くことができます。

例えば緑は「すぐ使うときがあるもの」、青を「直近では使わないもの」と色分けするとさらにわかりやすくなります。

 

3.節電ポスターで内外にアピール

節電方法を探していたところ、素敵なサイトを見つけました。

「節電ポスター」http://setsuden.tumblr.com/

粋な節電のポスターを誰でも自由に使えるように掲載しているサイトです。

印刷して貼ると節電の喚起につながるとのことで、私もこちらの素材をお借りしてポスターを作成しました。

DSC_0012.JPG

全てラベルで印刷したので、台紙をはがせばすぐ貼ることができます!

色付きのポスターは白いラベル、モノトーンのポスターは黄色地のラベルで印刷し、電気っぽく目立つようにしました。

色紙を使うと目立つ上にインクの節約に、また印刷部分が少ないと短時間でたくさんの印刷ができますよ。

 

こんな感じで貼ってみました↓(節電中につき、画像が暗いです)

DSC_0013.JPG

ドアに貼ったり

 

DSC_0014.JPGのサムネール画像

スイッチの横に貼ったり

 

DSC_0016.JPG

エレベーターの所に貼ったり

 

DSC_0015.JPG

オフィスの真中で募集してみたり。

 

スイッチや電源コードは家でも簡単にできるので、ぜひお試しあれ。

ちなみにこちらのラベルは全て、カラフルで貼ってはがすことができる「ポスト・イット(R)ラベルシール」、「ポスト・イット(R)ラベルシール 手書き用」を使っています。

強粘着なのでつきにくい場所にもしっかり貼れて、キレイにはがすことができるので上記のような使い方にオススメです。

引き続き節電がんばりましょう。