誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

【コミPo!】アイデアを漫画で示す

【コミPo!】アイデアを漫画で示す

石井 力重

アイデアプラント 代表。著書に『アイデア・スイッチ』。専門領域は「創造工学」。クリエイティブ・リーダを助ける道具を作っています。

当ブログ「力重の「ブレインストーミング考」」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/ishiirikie/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


頭の中のアイデアを形にし、それを離れた相手に伝えるのは難しいものです。

私が離れた相手にアイデアを伝える時、もっともよく使っていたのが「手元をデジカメ動画で撮影し相手に送る」という方法でした。例えば、新しい講義コンテンツを開発しているとき、相手に説明しようとしても「詳細を書き尽くしたような長ーいメール」では読んでくれません。さりとてお互い離れた場所にいて打ち合わせの時間もとれない。お互い電話が嫌い。そういう場合に、その動画を送る方法は最適でした。

最近、新しい方法を取り始めました。「アイデアを漫画で示す」という方法です。

その具体例を紹介します。今日、ツイッターでつぶやいたアイデアの一つを漫画にしてみました。アイデアの内容がたいしたことなくて恐縮ですが。

idea_kokutikuukann.jpg

要は、「セミナー会場で始まる10分前とか、スクリーンを使わないのはもったいない。そこに誰か告知をしたい人がいたら、使えるようにしたらどうだろう。もしかしたら、規模が大きくなると、ちょっとした消耗品費ぐらい工面できないかな」というだけのアイデアなんですが、それを4コマの形に展開してみたものです。

コンセプトを語りたい時に、どうしてもパワーポイントの資料や、ワードの企画書では、うまく拾えていない「生っぽさ」というか「テイスト」があります。漫画的表現が容易になっていくと、それを補うものになるのかもしれないなぁと最近思います。

アイデアを漫画で示す。そういう未来の可能性について、最近、よく考えるようになりました。漫画というものへの団塊ジュニア層の親和性を考えると、いろんなビジネスユースの可能性がありそうで、目を凝らして萌芽的なトレンドを見つめようとしています。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

補足:

使ったソフトウエアは「コミPo!」といいます。

先行体験版を使わせてもらって描いたものです。
製品サイト → http://www.comipo.com/
12月15日から製品版が出荷されるそうです アマゾン → コミPo!

追記:

ちなみに、開発者さんのツイッターをみると、なんてハードに働いているんだろう・・・というのが垣間見えます。また使い方のより良い工夫が見えたりもします。主人公(こみぽちゃん)のアカウント http://twitter.com/#!/ComiPochan からは、主人公のキャラクターと世界観が垣間見れるつぶやきが展開されていて面白いです。フォロワーからイナゴを勧められて困っている様子が楽しかったり、女子高生の今を(たぶん本当の女子高生が中の人ではないと思うのですが)想像できるようなツイートがあって、イマジネーションの良い刺激をもらえます。

追記


1_twitter_blog.jpg 2_books.jpg 3_cards_tools.jpg 4_profile_people.jpg 5_mail.jpg 6_links.jpg 7_infoboard.jpg


midashi.gif

amazon.gif  ochanoko.gif