誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

近江醤油店2

»2014年10月16日
事業のヒント

近江醤油店2

神 真一

事業アドバイザーとして、滋賀、京都で「楽しく正しい事業」に導く事業アドバイスをしています。

当ブログ「事業のヒント」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/kami/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


国道沿いで目の前に平和堂があるという最高の立地に醤油専門店を出しました。

醤油専門店ですが、取り扱っている自然食品一式の販売店です。

自然食品以外に竹炭やよもぎといった商品もありましたので、要するに何でもありですね。(笑)

商品数は十数点しかありませんので、本来は店舗を出すほどではありませんでした。

ギフトセットなどを入れたとしても、広い店内をうめつくすことはできません・・・。

レイアウトとしては、奥の壁にテーブルを並べて商品を展示してありました。

でも、いくら頑張って見栄えを良くしても、壁際のテーブルを埋めるのがやっとです。

中央には大きめのテーブルがあり、イスが何脚か置いてあります。

そこそこ広い店内ですので、周囲と中央にしか物がないため、とてもゆったりとした雰囲気になっていました。

別の言い方をすれば、お店としては殺風景です。(笑)

店内は明るくいい感じで、外装や看板もキラッと光っていますので、お客さんを迎えるにはいい雰囲気を出していました。

そうして、ステキなお店がオープンしたのです!

国道沿いで目の前には天下の平和堂がありますので、平和堂を行き来する人がお店に気づいてくれて、ぼちぼち来てくれました。

「あ~ら、ステキなお店ね!」と言いながら店内に入り、1人何点も商品を買ってくれます。

その状態が続き、お店はどんどん繁盛していきました!

・・・という妄想をしていましたが、実際は違いました。

全然誰も来なかったのです。(笑)

初日にお店を見て来たのは、ドアを開閉した時に入ってきた蛾が一匹だけでした・・・。

知り合いなどが時々来ていましたし、私も時々行ってウロウロしていましたので、たまーに誰かいる状態でしたが、ほとんどが店長1人という状態だったのです。

それもそのはずで、それほど大きくない看板しかありませんので、通りの大きな看板に比べると目立ちません。

入口やガラス窓越しに店内を見ると、真ん中にテーブルが置いてあり、商品はよく見えません。

セミナー商法か何か変なことでもやっているような怪しさ120%のお店だったわけです。(笑)

仮にコンビニだったとしても、平和堂に行く人が来ることはありません。

言うまでもなく、コンビニで買うんだったら平和堂で買うからですね。

それなのに、怪しさバリバリ全開のお店に来る人がいるはずありません。

もちろん、バンバン立ち寄ってくれるとは思っていませんが、「チョロチョロくらいは来るかな?」という淡い期待がありました。

しかし、その期待は見事に裏切られたのです。

実際は厳密にはゼロではなく、一見さんは時々来ました。

時々と言っても、1日に1人もいませんが。(笑)

今でこそ「立地は関係ない!」と言い切れますが、別の意味で「立地は関係ないのか・・・」と思ったのでした。