誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

iPad miniケースを自作してみた

iPad miniケースを自作してみた

川乃 もりや

とあるところで、とあるコンビニのオーナーをしている、「川乃 もりや」です。事情により、匿名です。とあるコンビニの元社員が仕事や感じたことを、時にはコンビニの内情のあれこれをブログにしちゃいます。みなさんお付き合い下さい。

当ブログ「とあるコンビニオーナーの経営談議」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/kawarimonoya/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


 以前レビューしたREGZAタブレットを嫁に取られた。

 タブレット欲しいなぁって言ったら「んなモン必要ない!!」と、一蹴されたのにも関わらず、いざ手に入ると便利なのだろう、完全に取られ、アカウントまで書き換えられてしまった。
 嫁に使わせたくないとケチ臭いことを言っているわけではない。使って分かったことだが、タブレットというモノは複数人で使うには色々と不便だ。デバイスひとつに一つのアカウント、しかもアプリはそのアカウントに準じている。

 スペックも上がってきたことだし、そろそろ複数アカウントで使用できるタブレットを考えて欲しいものだ。
 まぁ、そんな話は置いといて、タブレットを取られてしまったので、断りもなくタブレットを買ってしまえという暴挙に出た。

 PCはMacBook Air、スマホは先日iPhoneに変えた、ならばタブレットはiPadだろうと、発売を待った。12月頭、へそくりを握りしめてアップルストアへGO!!
 結局、買えずにネットでiPad miniを予約。ようやく手元に届いた。

 iPhoneは裸で使っているが、バッグに入れて持ち歩くiPad mini、注意力散漫でしょっちゅう足の小指をぶつけている筆者には、ケースが必要だろうと検索。中々、気にいるモノが見つからなかった。

 ならば自作だ!

 と、いうものの美術的センスは皆無。一から自作するには無理があった。

 そこで、他人の褌を借りての自作を決行。

 まず、外国土産にもらったアーモンドが入ってた袋で巾着を作成。裁縫など小学校の家庭科以来だが、見様見真似でなんとか完成。
Untitled.jpg 小市民なので、外国のモノはなんでもかっこ良く見える。
 中に包装に使われるプチプチを挟むことでの衝撃防御は、自分的には秀逸だ。

 しかし、作ったもののイマイチしっくりこない。

 筆者は、革モノが好きなので、革で何かできないかと考えたが、革は重さもある。折角軽いiPad miniなのにケースで重くしては意味がない。
 自作サイトを探してみると、モレスキンのノートをカバーに自作した人がいた。早速、褌を借りた。
IMG_0088.jpg さすが他人の褌、履き心地が良い。中々カッコイイではないか。

IMG_0089.jpg


 しかし、残念ながら横がはみ出してしまう。
 普段はズボラな筆者だが、こういうのは気になって仕方ない。

 このセンスを活かしながら、何かできないかと、無駄に買い集めた文具を引っ掻き回したら、ロディアのノートがジャストフィット。
IMG_0091.jpgロディア WEBNOTEBOOK ブラック表紙/ドット方眼 A5 cf118769

 これだ!!
 早速、使いきったノート部分にメスを入れ、両面テープで貼り付け。


 アイデアとして、後ろ側に付いているポケットの横を切ることで、スタンドになるようにした。
 おもて側には、モレスキンの後ろに付いていたポケットを装着、メガネ拭きを入れておけるようにした。

2.jpg

 ん〜マンダム。

 調子に乗ってきたので、色々作ってTPOに合わせてカバーを変えて持ち歩こうと、他人の褌を探してます。