誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
選挙速報でわかる、各テレビ局の数字(統計学)に対する認識度
理系博士研究者の一人が考えるビジネスマインドと実践例
選挙速報でわかる、各テレビ局の数字(統計学)に対する認識度
ポスドク&非常勤講師生活を経て、私立大学の教育・研究職に従事する一方でポスドク時代に不動産投資を開始。職場の行き帰りの生活だけでは極めて危ういことを知るに至り、現在は会社・社会・国に過度に依存しない生き方を少しずつ実践中。
当ブログ「理系博士研究者の一人が考えるビジネスマインドと実践例」は、2015年4月6日から新しいURL「http://blogs.itmedia.co.jp/nagamatsu/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。
選挙速報でわかる、各テレビ局の数字(統計学)に対する認識度
投票に行ってきました。
7時前に行ったのですが、
私の前には、10人の方が既に並んでおられました。
当然のごとく?
並んでいる人間の中では、私が最年少と
思われます。しかも、ダントツに。
i-Pad並みにとはいいませんが、
もし、長蛇の列ができていたなら、
この国の未来は前途洋々かなとも思います(笑)。
投票が締め切られた直後に、おそらく、
各テレビ局が一斉に、出口調査等の結果から、
各政党の議席数の推定値を発表すると思います。
是非、そこに注目してください。
だいたい、似たような数字にはなっていると
思いますが、ばらつきがあると思います。
最終的には、どのテレビ局の
推定値が近かったかが判明しますが、
そのことは、重要なことではなく、
事実上はどれも正解なのです。
例えば、民主党の議席数の推定値が
50議席とすれば、
本来は、
50±5
というように、推定に関する誤差を
提示しなくてはいけません。
そのことを、忠実に守っていたのは、
先の衆議院選挙では、NHKだけでした。
以前に指摘しました。
とはこういう意味です。
もし、各テレビ局が、誤差の数値を
出さなかったとしても、
各局の数字のばらつきが、
そのまま、これらの推定がどの程度正しいかを
示す指標の一つになりますので、
是非、注目してみてください。
残念ながら、私は、その時間、テレビを見られないので、
是非、私の代わりにどなたか見ておいてください(笑)。
我々の日常生活と統計学の話についても、
また、ブログの中で取り上げたいと思います。