誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

つかえながら話をしているからといって不優秀ではない。返ってスラスラ話している人に注意せよ(一日一言 #92)

つかえながら話をしているからといって不優秀ではない。返ってスラスラ話している人に注意せよ(一日一言 #92)

森川 滋之

ITブレークスルー代表、ビジネスライター

当ブログ「ビジネスライターという仕事」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/toppakoh/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


理路整然と話すのは受け売りの人。つっかえながら話すのは自分の頭で考えている人。

●解説

もちろん自分で考えたことを練りに練って、スラスラ話せるところまで練習している人もいます。我が333営業塾の吉見範一塾長などもそういう人の一人です。

ただ、私の知り合いの中でもそういう人は、一握り。片手で足りるとまでは言いませんが、両手の指を折りきるほどはいません。

この前提で言うと、理路整然と語っている人の多くは、むしろ他人の受け売りであることが多いようです。

逆につっかえながら話をする人は、実際は頭をフル回転させながら、自分の考えを話している人が多いのです。

話し方の巧拙で人を判断すると誤ることが多いように思います。

●裏解説

それでは、自分の考えをスラスラ話す人と、他人の受け売りをしている人を見分けるにはどうしたらよいか。

そういうときは、反論とも取れる質問をしてみるといいかもしれません。批判的なトーンではなく、よく分からないので教えてほしいというトーンが良いのは言うまでもありません。

このときに自分の考えを話している人は、練り上げの段階でいろいろな想定問答をしているので、質問にも小気味よく答えてくれます。

逆に受け売りの人は、まず批判されているのではないかと身構え、ことさらに「自説」(本当は他人の説ですが)の正しさを主張しようとします。

まあ、しかし、ほとんどは質問するまでもなく、具体的か抽象的かで見分けがつくことが多いようです。

--

followme_04.gif


icon_ya_red.gif かけがえのないあなたのための自分軸メルマガ「週刊突破口!」の登録はこちらです。 

icon_ya_red.gif 自分軸を明確にするためのすべてをお伝えするセミナーはこちらです。

icon_ya_red.gif 無料メール講座で、我々333営業塾のことを知ってください。

icon_ya_red.gif 筆者のゆるゆるのイヌ・ネコ・メシブログはこちらです

追記

正直、今回は書き方が悪かった。

この程度の論なので、当然いろんな穴があります。

ただ、話し方等だけで判断する人が多いので、別の視点もあるよと示したかっただけです。