誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
プロフィール
「Time is money」から学ぶマーケティング戦略
今までの経験から、マーケティング戦略を考えるにあたって「時間」という概念は切っても切れないものであると思います。そこで、先人の残した言葉「時は金なり(Time is money)という言葉を再度心に留め、時間とマーケティングの関係について考察します。
大学を卒業後、コンビニチェーン本部に就職。約5年間店舗の経営指導等に従事したのち、様々な経営者とより親密なお付き合いがしたいと決意し税理士を目指す。以来、名古屋市内の大手税理士法人約10年間勤務した後、平成26年に税理士として開業。平成22年MBA取得。元コンビニスーパーバイザーの経験を活かし、フランチャイズビジネスを営む方へのサービスを得意としています。
当ブログ「「Time is money」から学ぶマーケティング戦略」は、2015年4月6日から新しいURL「http://blogs.itmedia.co.jp/four-leaf_clover/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。
新着エントリー(計 16 エントリー)
6月10日は「時の記念日」です
6月10日は時の記念日です。 671年、天智天皇のときに水時計を置き時刻制度を定めた日を記念し、時間の貴重さを思い時刻を守る念を深める趣旨で制定された とのことです。 僕のブログはまさに「時」をテーマ... (2014年6月 9日)
書評『江戸商人・勘助と学ぶ 一番やさしい儲けと会計の基本』
久しぶりの投稿になりましたが「書評」を一件書いてみました。 同じ誠ブロガーで、同じ士業である公認会計士の眞山徳人さんの処女作「江戸商人・勘助と学ぶ 一番やさしい儲けと会計の基本」です。 私も税理士とし... (2014年4月19日)
いいガクチカとは・・・?
今年も就活シーズンが本格的に始まった。もう約18年も前になった私の就活の時を思い出しながら、真新しいリクルートスーツに身を包んだ学生たちを見ながら「初心を忘れてはいけないな」と感じつつ次のような記事を... (2013年12月 2日)
スマホを使いこなしても自由な時間が増えない人
"Today,Apple is going to reinvent the phone. An iPod,a phone and an Internet communicator. An iPod,a... (2013年9月15日)
最近物覚えが悪くなったという人
『子供の頃はなんでも覚えることができたのに、最近は本当に物忘れがひどくなった』とか、『子供の頃に覚えたことは、今でも覚えているけれど、大人になってから覚えたことはすぐに忘れてしまう』誰もが口にし、誰も... (2013年6月21日)
本田選手のいう個の大切さ
W杯出場を決めたサッカー日本代表の本田選手のインタビューを聞いてハッとした。 【インタビューより】『結局のところ、最後は個で試合を決するのことがほとんどなので。もちろん日本の最大のストロ... (2013年6月 7日)
小商圏化の実態から何を学ぶか・・・
コンビニの出店が加速している。12月27日の日経新聞によると、10月に5万店を超えたコンビニ大手5社は2013年度、4,000店を出店、閉店を引いた純増数は2,300店となる見込みとのこと。 女性や高... (2012年12月28日)
品揃えの3つの考え方〜品揃えのタイムライン
どの業種でも、商品のラインナップ、すなわち品揃えは大きなテーマなのではないでしょうか。品揃えを、広げることは、効率、在庫リスクを、伴います。逆に品揃えを絞りすぎるのは、ニーズに応えられない可能性があり... (2012年9月 7日)
心地よい距離感とは・・・。やりすぎず、手を抜かないこと!!
以下のサイトをご覧ください。私の尊敬する友人のブログです。約1分強で読めると思います。 http://www.arata-web.jp/archives/758/ 彼は、この記事の中で、名古屋発のカフ... (2012年8月 2日)
ライバルは競合店ではない、顧客のニーズの変化である
表題の言葉はセブンイレブンの創業者、鈴木敏文氏の言葉です。 鈴木氏は常々、顧客の『変化への対応』が大切とおっしゃっています。実際コンビニも顧客のニーズの変化に対応をして成長をしてきました。 次の記事を... (2012年7月25日)