誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

見えない所でホームページは攻撃されている

見えない所でホームページは攻撃されている

吉田 憲人

会社員から経営者になって「生かされている人生」を今という視点で味わっている。51歳で独立。好きな事をやって夢を実現している過程。一度しかない人生を悔いのないように生きたい!

当ブログ「51歳からの起業:困っている会社員と起業家へのメッセージ」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/goyat/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


この画像を見てほしい。

securitycheck-in-japanese2.png
この攻撃ログデータは、私のホームページJoomla CMSサイト構築専門サービス のものである。
今までこの様なデータを簡単に取ることができなかったのでこれを見て驚いている。Joomla側で全て防御しているので安心なのだが。

JoomlaはPHPとMySQLで稼働しているシステムであるためシステムへの攻撃が多い。特にお問合せフォームや検索窓口など何らかのインプットができるページは攻撃が多いようだ。

Word Pressのサイトは、システムバージョンが最新版でないとこの様な攻撃でハッキングされる危険性が高い。Joomlaもバージョンが最新でない場合は同様なリスクがある。

最新バージョンであれば、Word PressもJoomlaもシステムそのものが防御してくれる。

しかし、

通常は、ハッキングの攻撃が見える化されていないので攻撃の実態を理解できていないホームページ運営者が多い。今回、ハッキングの攻撃を見える化するJoomlaのエクステンションを追加した。これで自社サイトのセキュリティを強化した。

攻撃が見える、見えないではサイトを守る方法も意識も変わってくる。