誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
私のちょっと捗る仕事道具
ハナぴよの「ビジネス&ホビーHappy情報室」
私のちょっと捗る仕事道具
イノベーションカンパニー、3MのPRを担当しています。3Mのアンバサダーとしてさまざまなお役立ち情報を発信します!
誠ブログのお題「仕事道具」のテーマに沿ったブロガーの皆様のエントリー、仕事道具って人それぞれこだわりがおもしろいなぁと、楽しく読ませていただきました。
ということで私もお題に沿って、自身の役に立ってる仕事道具をいくつかご紹介したいと思います!
■手帳とラベル
私の仕事に手帳は欠かせません。
スケジュール、TO DO、備忘録など、全てここに詰まっています。会社でも家でもこれを見れば全てがわかるようになっています。Googleカレンダーも使っていますが、やはり手帳は欠かせません。
今年はダイゴーさんの月間+バーチカルタイプ。使いやすいし、上品な白がお気に入りです。マンスリーに予定のタイトル、ウィークリーに予定の詳細と毎日のTO DO、と使い分けています。
写真左はいつも手帳に挟んでいる、交通費ラベル、誠ブログラベル、会議室ラベルなど、自分で作った手帳シールです。
「誠ブログラベル」は誠ブログを更新したら貼っています。
月を振り返った時にたくさん貼れていることを目指して...がんばります。
意外と重宝しているのが「会議室ラベル」です。「次の打ち合わせどこでやるんだっけ?」となった覚えはありませんか?弊社では会議室が複数あるので、会議の予定の横に貼って場所がわかるようにしています。繰り返す予定はラベルにしておくと、貼るだけなので都度記入するよりも便利ですよ。
「交通費ラベル」は前のエントリーをご覧ください→【ラベルハック】交通費精算を忘れない方法
■使いやすさ重視の文房具
私が普段使っているペンたちです。
左からドットライナー(テープのり)、サラサ、マイルドライナーグレー(ラインマーカー)、フリクションです。
テープのりは記事をスクラップして貼ったり、リリース送付の封函に便利で、これは封筒を挟んでビーっと引くだけでまっすぐのりがつくので、気に入っています。
サラサは書き味が好きで長年愛用していて、4色ペンで青:仕事、緑:プライベート、赤:重要、と色分けして手帳に書き込んでいます。色分けして記入すると予定がわかりやすくて便利です。
グレーのマーカーはなくなった予定やTO DOをつぶすのに使っています。
フリクションはこすると消えるので、主に未確定の予定を記入します。
■これは欠かせない、名刺&名刺入れ
名刺はいつでも持っていますが、名刺入れをうっかり忘れてしまうときもあるので、手帳や定期入れなど、いろいろな所に忍ばせています。
弊社では社長や部長など関係なく、全社員が自分で名刺を作ります。自分の好きなタイミングで作れるし、ムダな名刺が出ないので私は好きなシステムです。現在は名刺のデザインは固定で、6種類から好きなものを選べます。(写真のデザイン+柄なし)エーワンの社員に出会ったら、どの名刺が出るかお楽しみに。
名刺を複数柄持っていると、好きな柄を選んでいただいたりして、お話のきっかけ作りにもなります。ちなみに前のエントリーで作った名刺も持っています!(写真中央)
■自社カタログ
一日一回以上は開く愛読書(?)、一年経つとボロボロになります。
インデックスを付けるとすぐページを探すことができるので、毎年カタログをもらったらつけます。使っているのは新形状でインデックスを持ってめくっても破けにくいラベルです。分厚い冊子におすすめなので、私もカタログに使っています。
インデックス拡大。
ちなみにラベルがきれいに揃っているのは、私の技術じゃなくて、パッケージの中に「きれいに貼れるガイド」が付いているからです。
使いやすい仕事道具だと、仕事がスムーズに進めやすいですよね。ラベルを活用すると、記入の手間が省けたり、目的のものが探しやすくなったりと、ちょっとしたことですが時短やストレス軽減につながっていると思います。
私が使っている手帳シールや名刺は無料ラベル・カード印刷ソフト「ラベル屋さんHOME」で作成しています。オリジナルラベルや名刺を作りたい方はご活用ください。