誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

人が変わる瞬間

人が変わる瞬間

細島 誠彦

株式会社TransamManagementSystem代表取締役。 中央大学法学部卒業後、ベンチャー企業その他企業の経営企画室長、管理本部長、CFO、取締役を歴任。経営戦略構築、マーケティング戦略構築、新規事業の立ち上げや財務戦略、M&Aなど、企業の参謀業務に従事。

当ブログ「細島誠彦ブログ【参謀の戦略眼】」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/hosojima/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


人は一生のうちに何度か、

「このままじゃいけない」
「何かを変えなきゃいけない」
「変わらなきゃいけない」


と思うことがある。

よくあるのは、新年を迎えた元旦。
一年の目標を立てたりして、新たな一年をどう過ごすかを考える。
しかし、この元旦の目標。
三が日を過ぎれば、ほぼ忘れる人がほとんどじゃないだろうか?

身内や大事な人が突然亡くなるなど、死生観が変化したときも、
自分の中で変化が起こる。
この場合は、元旦と較べて、大きな衝撃を受けるため、
変わらなければならないという気持ちは非常に強いものがある。

しかし、日々暮らしていても、思うことが絶対にあるはずだ。
変わり映えしない日々。
何のために生まれたのか考えるとき。
やりたくもない仕事をするために満員電車に揺られるとき。

人はどう変わるべきなのか?
答えは案外、簡単なところにある。

最も簡単なことは、
歴史上の人物でも、今近くにいる人でも、マンガの登場人物でもいい。
目標となる人を見つけることだ。
目標となる人が複数いても全然構わない。
何かがあったとき、この人ならどう対処するのかを考えるのだ。

坂本龍馬なら、こんな小さなことはどうでもいいと思うだろうとか、
諸葛亮孔明なら、もっと大きな構想を練るだろうとか、
常々、自分の中にその人を住まわせるのだ。

すると、今の自分がひどく小さく見えるようになる。
どうでもいいことで怒ったり、愚痴を言ったり、
人の悪口を言ったり。
そういうことをしなくなることはもちろん、
そういう人と付き合うことすらしなくなる。
そうなれば、「変わった」と実感できるはずだ。

その上で、何かに死ぬ気で打ち込んでみることだ。
何らかの結果が生まれ、何らかの果実を手に入れることができるはずだ。