誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

プロフィール

細島 誠彦

細島誠彦ブログ【参謀の戦略眼】

会社がなすべき当たり前のこと、人がなすべき当たり前のことでありながら、多くの人ができていないことを、いかに行うかを考えるきっかけになればと思います。高杉晋作の辞世の句でもある「おもしろき こともなき世を おもしろく」をブログ名に、日々普通に起こっている会社や社会での出来事を、いかに考え対応すべきかという視点で書いていきたいと思います。

株式会社TransamManagementSystem代表取締役。 中央大学法学部卒業後、ベンチャー企業その他企業の経営企画室長、管理本部長、CFO、取締役を歴任。経営戦略構築、マーケティング戦略構築、新規事業の立ち上げや財務戦略、M&Aなど、企業の参謀業務に従事。

当ブログ「細島誠彦ブログ【参謀の戦略眼】」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/hosojima/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


新着エントリー(計 105 エントリー)

スマホ脱出計画~ひとつのことに集中するために~

私は、本は、結構適当に買っていたりするのですが、最近読んだいくつかの本の「いいたいこと」は、 「ひとつのことに集中する」 ということでした。 ちなみに私が読んだ本は、 『minimalism 30歳か... (2015年3月15日)


失敗しない新規事業への投資

同じ新規事業をやるにしても投資の方法はいろいろとあります。資金がわんさかと"うなる"ほどある場合には、一気に巨額のお金を投資することも可能です。しかし、資金も少なく、リスクもなるべく避けたいという場合... (2015年3月 4日)


ポジティブな「諦める」

ひろさちやさんの本に書かれていた。うろ覚ええなので、正確さは欠くかもしれないが、このようなことが書かれていた。 「諦める」というのは、「どうにもならないことを明らかにすること」らしい。 そう捉えると「... (2015年3月 2日)


決して仕えてはいけない社長

組織において、ある程度の地位につけば、社長とのやり取りは増えるもの。そこで、社長に完全に従属し、何でもYESマンになることができれば、一生、その社長とやっていくことができるだろう。確かにそういう人生は... (2015年2月13日)


見ている景色の差がつくる人生の結果

人との付き合いが皆無という人は、 恐らくは殆どいないはずだ。 人と人の意見が合わないということは、 常にどこでも起きていることだ。 それがうまくいっているように見えるのは、 どちらかが引き下がってい... (2014年12月25日)


民主党の再生戦略

決して、民主党の支持者というわけではないのだが、民主党の再生戦略を考えてみたい。 今回の選挙。民主党は議席を増やしたが、勝利とは程遠い。代表まで落選していて、勝利も何もあったものではない。自民党への反... (2014年12月20日)


『孤独の価値』

孤独というのはマイナスのイメージを伴う。しかし、人ごみの中、例えば、飲み会に参加していても、ふと孤独を感じることはある。総理大臣までいかなくても、相談できる相手がおらず、最終意思決定をしなければならな... (2014年12月13日)


『成功の要諦』

何事もそうかもしれないが、つくづく、経営は社長の人間性が左右するということがわかる。 京セラを一代で一兆円企業にし、何の資産もないところからからKDDIを四兆円企業に発展させ、さらに、最近では経営破綻... (2014年12月 8日)


魔力のある言葉

魔力のある言葉「好きなことをやった方がいい」という言葉。 誰もが納得するし、そうありたいと思う。なんといっても、やりたいことができている人は、輝いているように見える。 しかし、現実はなかなか難しい。そ... (2014年12月 5日)


「戦略」なき会社の行く末

戦略がない会社というのは意外に多い。 戦略らしきものがある会社もあるが、実際には戦略になっていないことも多い。 もっとも多いパターンが戦略もなく戦術もない会社。次に多いのが、戦略はないが、戦術を駆使し... (2014年12月 4日)