誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

成活とは 1-10 住宅の次に高いと言われる買い物をした成活習慣(1/9)

成活とは 1-10 住宅の次に高いと言われる買い物をした成活習慣(1/9)

伊藤 高史

開業して三代目。高齢の方にも安全安心な保険の入れ歯治療、修理、メンテナンスを中心に行なっている。

当ブログ「杉並区「入れ歯専門の歯医者さん」今日の出来事」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/ito_takafumi/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


子どもが生まれてから生命保険と医療保険に加入しました。

私に何かあった時に妻と子どもが生活できるようにするためです。

 

その保険を「願う→楽しむ→感謝する→」で満足のいくものに加入できた話です。

 

保険? なんて地味な、と思われましたか。

 

でもよく、家を買う次に高いのが保険料と言われます。

ちょっと計算してみましょう。

 

25歳で月額2万円の保険に入ったとします。

このまま65歳まで、つまり40年間払い続けたとします。

 

保険料総額は、

2万円×12ヶ月×40年=960万円!!!

 

車ならポルシェが買えてしまいます。

 

保険は高い買い物です。

高い買い物なのに私の両親のように「よくわからないから、出入りの保険屋におまかせ」などということがよくあります。

 

だからこそ「願う→楽しむ→感謝する→」で自分に必要な保険を見つけて良かったと思っているのです。

 

保険という言葉を初めて知ったのは20歳でオートバイを買った時のことでした。

親が若い頃からお世話になっている、保険代理店のUさんが来ました。

 

Uさんは「オートバイで何かあった時に備えてターちゃんも保険に加入するといい」と言います。
 

私は親に言われるままハンコを押しました。

オートバイには2年乗って、Uさんのお世話になることはありませんでした。

 

それ以来、保険のことは忘れていました。
 

15年経って妻が妊娠した時、本屋でふと雑誌が目に止まります。

「何かあった時の備え、大丈夫?」