誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

すぼら、ものぐさ、面倒くさがり...み~んなファイリングの貴重な素質!

すぼら、ものぐさ、面倒くさがり...み~んなファイリングの貴重な素質!

野原 淳

キングジムファイリング研究室でファイリングや机の整理のしかたなどの指導・提案をしています。

当ブログ「ファイリングは捨てることと見つけたり」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/jun_nohara/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


  皆さんこんにちは。キングジム、ファイリング研究室、コンサルタントの野原です。

 よくいただく質問の中に、ずぼら、ものぐさ、面倒くさがり...そんな性格の人は、ファイリングに向いていないのでしょうか、というのがあります。

 今回はこのお話をいたしましょう。

 

【ファイリングする人=几帳面?】

 ...と思う方も多いでしょう。

 使ったら元に戻す、見出しを表示する、ファイルができたら管理表に登録する...、そう言うことをきっちりこなせるのは、几帳面の方が得意だろう、と。

 では、ずぼら、ものぐさ、面倒くさがりと言った性格の人は、ファイリングには向いていないのでしょうか。

 私は、ファイリングが几帳面な方だけの技術だとは思っていません。

 私はむしろ、ファイリングで躓きやすいポイントをうまくパスできるのは、ずぼら、ものぐさ、面倒くさがりと言った性格の方なのでは、とさえ思うこともあるくらいです。

 ちなみに私は几帳面といわれることもありますが、それは人目があるからであって素の自分は果たしてどうなのか、と言うと、相当のものぐさです。

 

【どうやったらラクできるか?ものぐさほど真剣に考える】

 私をファイリングにかき立てるその根底は「いかにしてラクするか」だと思っています。

 しかし、幼い頃から聞かされてきた童話や昔話が証明しているように、ラクだけして生きていくことはできません。どこかで苦労しなければいけないように世の中はできています。

 つまり、先にラクするか、後にラクするかです。

 ただ、私の経験上、たいていのケースは先に努力した方が後で大きなラクを享受できます。

 ファイリングもその一つです。

 今日の午前中に出さなければいけない企画書を作るのに、こういう時に限って参照すべき書類が見つからない!世の中えてしてそう言うものです。

 ファイリングは、こういうことのないように、まだ余裕のあるうちに短時間で書類を見つける仕組みを作ってしまうことです。そうすると、こういうとき「ハイ、これね」と書類が出てくる。ラクです。

 なのに「あの短い納期でよくこれだけできたもんだな!」と褒められたりするわけです。やめられませんね。

 先に苦労することのすごい所は、一度仕組みを構築してしまえば、後はそれを何度も使えるということです。ラクが続くのです。ものぐさな人ほど、このラクができるだけ幅広いケースでも汎用的に使えるよう、高度で柔軟な仕組みを構築しようと真剣に努力します。

 

【ミニマムスタートやとりあえずやってみる、を受け入れられる】

 前の項「決めたルールを継続するには?」でも書きましたが、分類であったり、目標であったり、ファイリングの中には、最初から完璧を目指さない方が良いことがたくさんあります。

 なぜそう言うことが起きるのかというと、まず、ファイリングと言うのは普遍的な正解がない。

 普遍的な正解がないと言うことは、採った方策が正解かどうか、検証しながら進むしかない、やってみなければわからないということです。だからファイリングはやりながら育てていく項目が多いんです。几帳面な人はこういうのが2度手間や遠回りのように感じて気持ちが悪いんですね。

 また、ファイリングはみんなでやらないと本当の効果が出ないということがあります。つまりいろんな考えや性格を持った集団です。そう言う中で体制を維持していくには、「完ぺきではないけれど、ここまで出来ていればイイか」という「許容」が必要になってきます。やっぱりある程度の「抜き」や「ハズシ」が必要なんですね。

 几帳面な人にとって、そういうのは手抜き、中途半端、不統一のように感じるわけです。一度そう感じると気になって仕方なくなって徹底的に排除したくなってしまう。で、つい完璧を目指して、周りはついてこれなくなって、短期に崩壊してしまうのです。

 

【性格を敵にせず、味方につける!】

 ま、いろいろ書きましたが、ファイリングにおける個々の施策では几帳面な方がやりやすいと思います。でも、前述したとおりある程度「抜き」は必要で、それが意外と成功の可否を握っている部分だったりするんですよね。

 ものぐさな人はとにかく先のラクを手に入れることに目を向けるようにしましょう。そして、いろいろな性格の人の集団を一つの方向に向かせる際に、絶対に必要になってくる「許容」ができる、几帳面にはない優位性を持っていると自認すべきです。

 几帳面な人は決められたルールをきちっ、きちっとこなしていくことに不安はありません。ただ、「抜き」も認めること。そのためにはきっちりしたルールを作ることではなく、維持できるかどうかにこだわるのだ、という大義名分を持ちましょう。大義名分があれば、まじめな人でも「抜き」を容認できます。時間をかければ必ず一定レベルには達します。その時間感が、几帳面な個人と、いろいろな人の集団である大衆とはギャップが大きすぎるのです。

 

 いかがでしたでしょうか。

 ファイリングは、テクニックではなく考え方です。今の状況に最も合った方法を自ら探す、ファイリング的思考です。

 基本的に性格は変えられないもの。この先も、ずっとおつきあいしていくあなたの個性です。自分の性格を敵にせず、活かす方法を考えた方が絶対にいいです。そこで得たノウハウは、きっと他のことにも役立つことでしょう。

 

【お知らせ】9月21日(水)、USTREAMで「午後から使えるファイリングセミナー」を放送します。当社の新商品について開発者に聞くコーナーとセットで約40分の番組です。時間は12:10~12:50、お昼休みの時間です。以下のURLから視聴できます。http://www.ustream.tv/channel/filingseminar

※放送当日までは予告編が放送されています。生中継後は録画でも視聴可能です。