誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

原子力論考(86)「原発は国の責任で再稼働する」とのこと

原子力論考(86)「原発は国の責任で再稼働する」とのこと

開米 瑞浩

社会人の文書化能力の向上をテーマとして企業研修を行っています。複雑な情報からカギとなる構造を見抜いてわかりやすく表現するプロフェッショナル。

当ブログ「開米のリアリスト思考室」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/kaimai_mizuhiro/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


 夏の参院選に向けた自民党の公約原案では、「原子力規制委員会が安全と判断した原子力発電所について『国の責任で再稼働する』」と明記されたそうです。

"自民参院選公約、原発再稼働を明記 TPPは5品目聖域に  :日本経済新聞"
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS10038_Q3A510C1MM8000/

 昨年12月の衆院選公約: 原発再稼働を明示せず
 今年の参院選向け公約 : 再稼働を明示

 ということで一歩前進ですね。このまま再稼働までスイスイっと行ってほしいですが

P5242760.JPG
(写真は境川を飛ぶイワツバメ)

まあ、まだ前途多難でしょうね。民主党政権の残した原子力規制委員会が非常識な仕事をしなければいいんですけども、それこそがまだ予断を許さない部分です。

 一方、その方針明記から約1週間後に共同通信が行った全国電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は70%で高止まりしています。

"内閣支持率70%で横ばい 比例投票先、維新が後退 共同通信世論調査 - MSN産経ニュース"
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130519/stt13051923130007-n1.htm

 1年前に「民意は脱原発を支持している」「脱原発を訴えなければ選挙に勝てない」と思い込んで党の政策を決めた結果、年末の選挙で惨敗した政党は少なくとも2つありますが、ざっくばらんに言えば「普通の市民は原発問題を気にしなくなった」ということなのでしょうね。
 これはもう1年も前からそうだったので、驚くような話ではありませんが。

 ちなみに去年の5月には「原発ものの本は売れない」という傾向はハッキリ出てましたし、ほぼ1年前から行われている官邸前抗議行動も、始まった時点で既に「ダメだこりゃ」感がいっぱいで、とても長続きするはずがないのは明らかでした。

 いまだに脱原発運動にのめり込んでいる人々はいったいどうしてそこまで「原発は悪」と信じられるのでしょうねえ・・・
 ほんと、よくわかりません。

■開米の原子力論考一覧ページを用意しました。
→原子力論考 一覧ページ