誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

原子力論考 一覧ページ

原子力論考 一覧ページ

開米 瑞浩

社会人の文書化能力の向上をテーマとして企業研修を行っています。複雑な情報からカギとなる構造を見抜いてわかりやすく表現するプロフェッショナル。

当ブログ「開米のリアリスト思考室」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/kaimai_mizuhiro/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


原子力論考が50を超えまして、自分でも過去記事を探すのが大変になってきたので一覧ページを作ることにしました。原子力論考(n)に含まれないものでも、関連記事はこの一覧に載せてあります。まとめて読む際にご利用ください。

原子力論考(124)命を守るためにこそ原子力エネルギーが必要

原子力論考(123)真実は書かれていないところに存在する・・・いろいろな意味で

原子力論考(122)ゴジラじゃあるまいし・・・・

原子力論考(121)朝日新聞の吉田調書報道の取り消し記事に見る違和感

原子力論考(120)中間貯蔵施設に関する規制委員会の言動の矛盾

原子力論考(119)電力料金の値上げの原因は原発停止ではないはずという思い込みについて

原子力論考(118)「厚顔無恥」という言葉を使ったジャーナリストについて

原子力論考(117)マスコミの存在意義はどこにある?(後編)

原子力論考(116)マスコミの存在意義はどこにある?(前編)

原子力論考(115)他人の悲劇を娯楽として消費する人々

原子力論考(114)今年の電力需給状況について

原子力論考(113)「美味しんぼ」が暴走している件について

原子力論考(112)過激になった人は、後から引けなくなってしまう

原子力論考(111)再稼働に賛成?反対?をめぐる調査の謎

原子力論考(110)女川原発を見学してきました

原子力論考(109)「信じない」と宣言するのは自由ですが・・・

原子力論考(108)旧ソ連が日本海に原子炉や放射性廃棄物を投棄していた件について

原子力論考(107)東京オリンピック2020決定が示す意味

原子力論考(106)ニュージーランドでの鯨集団死を福島の事件と詐称するデマ

原子力論考(105) 燃料費増加は1人あたり3万円(2013年)

原子力論考(104) 東日本で奇形魚続出というデマについて

原子力論考(103)甲状腺被曝量の推定値に関する米軍情報について

原子力論考(102)「批判」が先立つと検証が甘くなります

原子力論考(101) せめて一次ソースを確かめましょうよ

原子力論考(100) わかめの味噌汁と玄米が放射線障害を防ぐ・・・わけがないじゃないですか

原子力論考(99) 通信と電力(6) 限界コストの違い

原子力論考(98) 通信と電力(5) 電力では通信ほどの「劇的な技術革新」は進んでいない

原子力論考(97) 通信と電力(4) クオリティ低下への許容性

原子力論考(96) 通信と電力(3) 通信自由化の時とは事情が違う3つの理由

原子力論考(95) 通信と電力(2) 情報は分離できるがエネルギーは分離できない

原子力論考(94) 通信と電力(1) 情報とエネルギーの違い

原子力論考(93)「電力需要ピークはわずか年間5-6時間」と主張する人々が無視していること

原子力論考(92)2001年は過去最大電力を500万kW以上更新しました

原子力論考(91)電力自由化で何が起きたか、他国の前例に学んでみては?

原子力論考(90)いまだに原発事故による甲状腺がんの不安を煽る某記事について

原子力論考(89)「節電の推進」は「発電手段の選択」とは無関係です

原子力論考(88)発送電分離が電気料金アップを招くワケ

原子力論考(87)発送電分離で電気料金が下がる・・・わけがない

原子力論考(86)「原発は国の責任で再稼働する」とのこと - 開米のリアリスト思考室

原子力論考(85)開米が原子力論考を書こうと決意した理由

原子力論考(84)オオカミ少年は悲劇を望むようになる

原子力論考(83)甲状腺調査結果、異常なし

原子力論考(82)火力発電所のトラブル急増の原因は?

原子力論考(81)石油火力発電の発電コストはヒッジョーに高いので

原子力論考(80)WHOによると「福島で健康被害が出る恐れは極めて小さい」 と NHKが報道

原子力論考(79)世界の流れは脱原発? いえ、原発増設ラッシュです

原子力論考(78)Forbes誌「日本が知るべき国連の結論」 「福島事故では健康への影響は無い」 について

原子力論考(77)家庭で風力発電?の検証

原子力論考(76)デマ情報に振り回されないための思考習慣

原子力論考(75)「脱原発」は主要な争点ではない

原子力論考(74)電力需給の件その2

原子力論考(73)このところの電力需給が厳しい件について

原子力論考(72)原発を作る動機は核武装だというよくある主張について

原子力論考(71) その仕事には発がんリスクがあるから仕事をやめなさい! と言われたら、やめますか?

原子力論考(70)もはや「不安」しか批判の材料に出来なくなっていることについて

原子力論考(69)「再稼働反対」キャッチフレーズには催眠効果があり、正常な判断力を失わせる

原子力論考(68)「地球環境とエネルギー」誌に寄稿しました

原子力論考(67)ICRP日本人委員がNHKを虚偽報道で提訴

原子力論考(66)他人任せの思考スタイルはやめましょう(コミュニティ・シリーズ10)

原子力論考(65)「自己統御感」は、自分で行動し考え決定することで得られる(コミュニティ・シリーズ9)

原子力論考(64)「自己統御感の喪失」は多大なストレスをもたらす(コミュニティ・シリーズ8)

原子力論考(63)「コミュニティ」の中での「対話」が重要(コミュニティ・シリーズ7)

原子力論考(62)「学校」は「無知に安住する市民」を育成するシステムだった(コミュニティ・シリーズ6)

原子力論考(61)「危険煽り」の嘘がばれそうになると何が起こるか(コミュニティ・シリーズ5)

原子力論考(60)大衆扇動をしたい人々にとっては深刻な事故のほうが都合がいい(コミュニティ・シリーズ4)

原子力論考(59)大衆扇動のための4点セット(コミュニティ・シリーズ3)

原子力論考(58)統制を失った集団には別な統制の網がかかる(コミュニティ・シリーズ2)

原子力論考(57)コミュニティは統制を必要とする(コミュニティ・シリーズ1)

原子力論考(56)「抗議運動」をする前にジャンプの方程式を学んではいかが?

原子力論考(55)DNAの切断は修復されます(「原発のウソ」の印象操作論法へのツッコミその2)

原子力論考(54)「原発のウソ」の印象操作論法1:都合が良い数字のみ使う

原子力論考(53)放射線の影響に関する情報の認知調査

原子力論考(52)原発が原爆にはならない理由

原子力論考(51)電力系統崩壊の恐ろしさ

原子力論考(50)「発送電分離」を主張する前に考えたいこと

原子力論考(49)電力品質が下がることを想定しておかなければならないか・・・

原子力論考(48)今こそ太陽光発電に投資しよう!(嘘)

原子力論考(47)自然エネルギー利権の誕生

原子力論考(46)意思決定の負担を拒否する思想の甘い罠

原子力論考(45)アジテーターは善悪二項対立を演出する

原子力論考(44)イデオローグとアジテーターの分業関係

原子力論考(43)善意の活動家が陥る承認欲求の罠

原子力論考(42)風力発電は原発代替にはなりませんので

原子力論考(41)反体制運動のビジネスモデル

紹介:脱原発に愛想を尽かすドイツ人たち

原子力論考(40)「反対運動」が先鋭化する病理をシステム思考的に考察すると

原子力論考(39)またデマです「郡山の4歳児と7歳児に・・・」

原子力論考(38)原発の稼働可否が社会的国際的にどんな影響を与えるかをシステム思考的に考える

原子力論考(37) 作業員200人死亡? あ、それデマですから

原子力論考(36)世界的には原発建設は加速します

原子力論考(35)振り上げた拳を下ろすのは難しい

原子力論考(34)原発を止めて火力発電で補うときに想定しておかなければならないこと

原子力論考(33)エネルギー問題考察マップ

原子力論考(32)信頼のおける発言者を見分ける糸井メソッド

原子力論考(31)セントラル・ドグマがもたらした不幸な行き違い

原子力論考(30)適切な意思決定を妨げる「認知的不協和」問題について(3)

原子力論考(29)適切な意思決定を妨げる「認知的不協和」問題について(2)

原子力論考(28)適切な意思決定を妨げる「認知的不協和」問題について(1)

原子力論考(27)発電用原子炉のプルトニウムで原爆は作れません

原子力論考(26)キセノン検出だからといって再臨界ではありません

原子力論考(25)人はメンツで理屈を語るもの(後編)

原子力論考(24)人はメンツで理屈を語るもの(前編)

原子力論考(23)基準値って何のためにあるの?

嘘をつかずに印象操作をする手口には要注意

書評:「放射能は怖い」のウソ

原子力論考(22)「電力会社の電気に頼らない生活」は経済的でもなければエコでもない!

原子力論考(21)電力会社に依存しない生活は可能か?-4

原子力論考(20)電力会社に依存しない生活は可能か?-3

原子力論考(19)電力会社に依存しない生活は可能か?-2

原子力論考(18)電力会社に依存しない生活は可能か?-1

原子力論考(17)無限・無期型ストレスとの付き合い方(後編)

原子力論考(16)無限・無期型ストレスとの付き合い方(中編)

原子力論考(15)無限・無期型ストレスとの付き合い方(前編)

原子力論考(14) 反原発運動はなぜ何の益もない人格攻撃に走ってきたのか

原子力論考(13) プルトニウムは地上最強の毒物という迷信

既知の恐怖は、未知の恐怖ほど怖くない

原子力論考(12) 原発はエネルギー安全保障に有利(後編)

原子力論考(11) 原発はエネルギー安全保障に有利(前編)

原子力論考(10) 「安全神話」と言われるものの実情について(後編)

原子力論考(9) 「安全神話」と言われるものの実情について

原子力論考(8) 「放射線管理区域」の本当の意味は?

原子力論考(7) できるかぎり「動作原理にさかのぼって考える」習慣を持とう

原子力論考(6) 「原子力以外のエネルギーなら人間が制御できる」と思いますか?

原子力論考(5) LNT仮説を否定する証拠の数々

原子力論考(4) 低線量放射線の危険性は過大評価されている?

原子力論考(3) 一休みして、電力事業に従事される方々への感謝を捧げます

原子力論考(2) 実際のところ、放射線はどれぐらい危険なの?

原子力論考(1) インフラに関わる4層構造に目を向けよう

なお、このシリーズについて攻撃的なコメントがつくことがありますが、そういうものにはいちいち反論しません。

しかし、真摯な質問には答えます。これは本業とは別に社会貢献でやっていることですので、そういうポリシーで書いております。

また、このシリーズの記事や図版(のうち、私が書いたもの)については、引用・転載・パクリOKです。特に連絡の必要もありません。自著に使いたい著者さんはどんどん使ってください。

ただしもちろん、「元々意図するものと異なる、反するものと思われる改ざんは不許可」です。反論のために使うのはいくらでもしてもらってかまいませんが、改ざんは不可。まああたりまえの話ですが。

出典記載なしで載せている図版は私自身が書いたものです。他所から引用したものには必ず出典をつけてあります。

以上。