誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
Software Design 誌12月号、発売されました!
»2013年11月18日
開米のリアリスト思考室
Software Design 誌12月号、発売されました!
社会人の文書化能力の向上をテーマとして企業研修を行っています。複雑な情報からカギとなる構造を見抜いてわかりやすく表現するプロフェッショナル。
当ブログ「開米のリアリスト思考室」は、2015年4月6日から新しいURL「http://blogs.itmedia.co.jp/kaimai_mizuhiro/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。
文書作成能力向上研修を手がける開米瑞浩です。
本日(11/18)、Software Design誌12月号が発売されました!
第2特集「エンジニアの伝わる図解術」24ページを私が書いています。
どうぞ皆様、どしどしお買い上げ&お役立てくださいませ~♪
本日(11/18)、Software Design誌12月号が発売されました!
第2特集「エンジニアの伝わる図解術」24ページを私が書いています。
どうぞ皆様、どしどしお買い上げ&お役立てくださいませ~♪
第2特集
エンジニアの伝わる図解術
下手でも好印象で効果絶大
本誌2012年12月号では「なぜエンジニアは文章が下手なのか」と題して文章を書くときに心がけておきたい内容について解説しました。今回は「図解術」にスポットを当てます。エンジニアの仕事の中には「書類を書く」ことが多くあります。文章にすると複雑な内容も,「図解」を取り入れるだけで理解しやすくなり,訴求力も上がります。
本特集,第1章では「図解術」を始めるためのヒントについて3つのステップで紹介します。第2章では,応用力が効く「よくある型」について紹介します。そして第3章では図解をするうえで陥りがちな側面と何のための図解かを意識する方法について説明します。あなたも「図解術」をマスターして「伝わる文章」への第一歩を踏み出しませんか。