誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
当ブログ「事業のヒント」は、2015年4月6日から新しいURL「http://blogs.itmedia.co.jp/kami/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。
その運送会社の滋賀営業所は、専務がトップでした。
三重県が本社ですので、専務も地元出身の地元育ちだったのですが、滋賀営業所の開設と同時に、こちらに引っ越してきたのです。
そして、3階の社宅に住んでいました。
それほど大きくない社宅ですが、小さな子供がいる家族4人が生活するには、十分だったと思います。
さらに、寮の一室を物置として使っていましたので、割とスペースに余裕があったのかも知れません。
1階が倉庫で2階が事務所となっている建物ですが、新築の社宅です。
エレベーターもありますし、車は止め放題ですので、不自由な点は何もありません。
その社宅が無料で使えるのです。
確か、電気代やガス代も会社持ちだったと思います。
さらに、乗用車はマーク2のような車だったのですが、これも社用車となっていて、自由に使えるのです。
会社の車ですので保険や税金は必要ありませんし、ガソリン代も会社持ちですので、一切の維持費も何もかかりません。
食費や日用品以外は会社持ちという感じですね。
それで、月給は46万円と聞きました。
この金額をどう感じるかは人それぞれですが、専務といっても、まだ30歳過ぎですので、私はかなり良いと感じました。
また、これだけの待遇を受けているのはすごいと思いました。
中小企業では、身内が役員を務めることが多いのですが、この専務は身内でも何でもなく、一社員から上がってきた人だったのです。
社長の息子は常務としていたのですが、その上に立っている人ということです。
この状況でわかると思いますが、かなりの実力者です。
そう考えれば、これくらいの待遇は普通といえますね。
この方を専務にした社長も偉いと思いました。
普通なら、息子が専務になって、常務などの取締役も身内が占めることになります。
そして、実力がある社員は所長などの管理職になるでしょう。
そうした一般的な中小企業のパターンに反して、まだ若い社員を専務にしたのは、簡単にできることではないと思います。
その社長はすごいと思いましたが、この年齢で専務になっているこの方は、さらにすごいと思います。
できる社長の会社で、こうして力を発揮するのもいいなと感じたのでした。
三重県が本社ですので、専務も地元出身の地元育ちだったのですが、滋賀営業所の開設と同時に、こちらに引っ越してきたのです。
そして、3階の社宅に住んでいました。
それほど大きくない社宅ですが、小さな子供がいる家族4人が生活するには、十分だったと思います。
さらに、寮の一室を物置として使っていましたので、割とスペースに余裕があったのかも知れません。
1階が倉庫で2階が事務所となっている建物ですが、新築の社宅です。
エレベーターもありますし、車は止め放題ですので、不自由な点は何もありません。
その社宅が無料で使えるのです。
確か、電気代やガス代も会社持ちだったと思います。
さらに、乗用車はマーク2のような車だったのですが、これも社用車となっていて、自由に使えるのです。
会社の車ですので保険や税金は必要ありませんし、ガソリン代も会社持ちですので、一切の維持費も何もかかりません。
食費や日用品以外は会社持ちという感じですね。
それで、月給は46万円と聞きました。
この金額をどう感じるかは人それぞれですが、専務といっても、まだ30歳過ぎですので、私はかなり良いと感じました。
また、これだけの待遇を受けているのはすごいと思いました。
中小企業では、身内が役員を務めることが多いのですが、この専務は身内でも何でもなく、一社員から上がってきた人だったのです。
社長の息子は常務としていたのですが、その上に立っている人ということです。
この状況でわかると思いますが、かなりの実力者です。
そう考えれば、これくらいの待遇は普通といえますね。
この方を専務にした社長も偉いと思いました。
普通なら、息子が専務になって、常務などの取締役も身内が占めることになります。
そして、実力がある社員は所長などの管理職になるでしょう。
そうした一般的な中小企業のパターンに反して、まだ若い社員を専務にしたのは、簡単にできることではないと思います。
その社長はすごいと思いましたが、この年齢で専務になっているこの方は、さらにすごいと思います。
できる社長の会社で、こうして力を発揮するのもいいなと感じたのでした。