誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
整理整頓が出来ないのです
»2010年6月15日
とあるコンビニオーナーの経営談議
整理整頓が出来ないのです
とあるところで、とあるコンビニのオーナーをしている、「川乃 もりや」です。事情により、匿名です。とあるコンビニの元社員が仕事や感じたことを、時にはコンビニの内情のあれこれをブログにしちゃいます。みなさんお付き合い下さい。
当ブログ「とあるコンビニオーナーの経営談議」は、2015年4月6日から新しいURL「http://blogs.itmedia.co.jp/kawarimonoya/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。
私は、整理整頓が非常に苦手なのです(笑
机の上には、いつの間にかに書類が山積み、引き出しの中はごちゃごちゃ
部屋も、いつの間にかに乱れているといったところです
ズボラでメンドくさがり屋なのです(汗
ですが、なるべくは整理しようと日頃から思っていますので
時間があれば整理→乱れる→整理→乱れる、を繰り返していました(笑
ある時、不毛な繰り返しに嫌気がさしてきたのです。
それで、乱れても、すぐに復旧出来る環境作りをしようと考えました。
書類などは、すぐにファイルすればいいのですが、ついつい机に置いちゃう
邪魔になると場所が移動。そのうちどっかに紛失(笑
それじゃ、イケないと各HPを渡り歩いて整理術やらファイル術を見ました(汗
どうやら、一定の法則を決めればいいらしいのだが
根っからズボラな私には、今ひとつ馴染めないものばかり
と、いうより、決めた法則を忘れてしまうという身も蓋もない状況です(爆
そんな私にも、整理整頓の重要なファクター
「捨てる」のは、得意です(威張ることじゃないけど笑)
かたっぱしから捨てました。使ってないもの、邪魔だというもの、時には必要なものも
どんどん捨てました。で、開いたスペースに「取り敢えず書類置き場」を設置
来るもの来るもの紙ベースのものは、そこに置くことにしたのです。
そして、整理整頓の日を作りました。毎週、水曜日は整理整頓の日と
もちろん、毎週のつもりが「月イチ」になることも予想して、
1ヶ月分は置けるようなスペースを確保しました(笑
そのコツ?は、乱れることを前提にモノの配置を決めることにしたのです。
カッコよく整理整頓するんじゃなく、とりあえずココ的なざっくりと決めました。
特に、自分の癖には注意しました。
書類を思わず置いちゃう場所を書類置き場にするといった具合です。
そのおかげで、今では、乱れはするのですが、すぐに元に戻るようになっています。
私みたいな人は、他にもいると思うのですが
やりだすと止まらない方いませんか?
私は、そのタイプです(笑
すべての仕事を放置して、整理整頓をやりだしたのです(いい迷惑です)
次に手を出したのは、お店のカウンター内の消耗品の整理
箸の位置から袋の位置まで(あれって、突然場所が変わると迷惑ですよねぇ笑)
でも、止まりません
しかし、そのおかげで重要な発見をしました。
消耗品は必要なものですが、ついつい余分に注文しちゃうことがあるのです
それって、無駄ですよね。
そこで、消耗品発注リストを独自に作成しました。
A消耗品は、何個になったら追加注文
B消耗品は、何枚になったら追加注文ってね
汎用の効くものは、統一して消耗品のアイテム削減も行ないました。
そうしたら、わずかながら経費削減になったのです。
利益増です(笑
みなさんも時間を作って整理整頓をしてみてはいかがでしょうか
利益を増やすヒントがあるかも知れませんよ!
机の上には、いつの間にかに書類が山積み、引き出しの中はごちゃごちゃ
部屋も、いつの間にかに乱れているといったところです
ズボラでメンドくさがり屋なのです(汗
ですが、なるべくは整理しようと日頃から思っていますので
時間があれば整理→乱れる→整理→乱れる、を繰り返していました(笑
ある時、不毛な繰り返しに嫌気がさしてきたのです。
それで、乱れても、すぐに復旧出来る環境作りをしようと考えました。
書類などは、すぐにファイルすればいいのですが、ついつい机に置いちゃう
邪魔になると場所が移動。そのうちどっかに紛失(笑
それじゃ、イケないと各HPを渡り歩いて整理術やらファイル術を見ました(汗
どうやら、一定の法則を決めればいいらしいのだが
根っからズボラな私には、今ひとつ馴染めないものばかり
と、いうより、決めた法則を忘れてしまうという身も蓋もない状況です(爆
そんな私にも、整理整頓の重要なファクター
「捨てる」のは、得意です(威張ることじゃないけど笑)
かたっぱしから捨てました。使ってないもの、邪魔だというもの、時には必要なものも
どんどん捨てました。で、開いたスペースに「取り敢えず書類置き場」を設置
来るもの来るもの紙ベースのものは、そこに置くことにしたのです。
そして、整理整頓の日を作りました。毎週、水曜日は整理整頓の日と
もちろん、毎週のつもりが「月イチ」になることも予想して、
1ヶ月分は置けるようなスペースを確保しました(笑
そのコツ?は、乱れることを前提にモノの配置を決めることにしたのです。
カッコよく整理整頓するんじゃなく、とりあえずココ的なざっくりと決めました。
特に、自分の癖には注意しました。
書類を思わず置いちゃう場所を書類置き場にするといった具合です。
そのおかげで、今では、乱れはするのですが、すぐに元に戻るようになっています。
私みたいな人は、他にもいると思うのですが
やりだすと止まらない方いませんか?
私は、そのタイプです(笑
すべての仕事を放置して、整理整頓をやりだしたのです(いい迷惑です)
次に手を出したのは、お店のカウンター内の消耗品の整理
箸の位置から袋の位置まで(あれって、突然場所が変わると迷惑ですよねぇ笑)
でも、止まりません
しかし、そのおかげで重要な発見をしました。
消耗品は必要なものですが、ついつい余分に注文しちゃうことがあるのです
それって、無駄ですよね。
そこで、消耗品発注リストを独自に作成しました。
A消耗品は、何個になったら追加注文
B消耗品は、何枚になったら追加注文ってね
汎用の効くものは、統一して消耗品のアイテム削減も行ないました。
そうしたら、わずかながら経費削減になったのです。
利益増です(笑
みなさんも時間を作って整理整頓をしてみてはいかがでしょうか
利益を増やすヒントがあるかも知れませんよ!