誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

情報とは『"情"に"報いる"もの』――タダではなく、またお金でも買えない。

情報とは『"情"に"報いる"もの』――タダではなく、またお金でも買えない。

広報女子部 部長

「広報女子部」発起人。美容室広報担当。中小企業の中での広報活動に限界を感じ、広報の集まりである「広報女子部」を設立。月1回の勉強会を通じて、他社の広報との情報交換をしている。

当ブログ「誰も書かなかった、広報女子部ログ」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/703mix/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


GW明け、みなさま如何お過ごしでしょうか?

わたしは、実家に帰って母に花を送ったり、また、17日のイベントに向けてメディア様にお手紙書いたりいたしました。

手紙.jpg一広報として、なりたての頃、メディアさんを熱い視線で見てきました。
メディアに取り上げられることが、自分の仕事の成功であるように感じていました。

そして、今、そうではないな、と思っています。

メディアに一生懸命取り上げられようとする一方で、メディアが必ずしも正しい情報でないことや、メディアに取り上げられることが全て良いのだと思いません。

要は、本当は、最後の砦はわたしたち一人ひとりが握っているのです。

確かにメディアには、それぞれのメディアが"正しい"と思うことを発信する義務があります。

しかし、それが本当の真実であるかどうかは、わたしたちが見わける必要があります。

わたしが広報を始めて、ひとつ信念のように感じていることがあります。

それは、『本当に重要な情報はメディアからは入ってこない』ということです。

本当に重要な情報は、人を経由して入ってきます。

そして、その人がわたしのことを大事だと思っていれば思っているほど、的確な重要な情報が入ってきます。

わたしが他の人にしていることも、同じだと思います。


もし、わたしたちが、戦争のある世の中に生きていて、Aという道とBという道のどちらかを行かなければならない時、道端にいる怪我をして死にかけている兵隊がいるとして、彼が息も絶え絶えに「こっちに行っちゃいけねぇ。あっちに行くんだ・・・」と言うなら、それはまさに"情"に"報いる"情報であり、それが『情報』の本質であるような気がしています。


今の時代、情報は氾濫しています。

たくさんありすぎて、選ぶことができません。

それでも、大切なものはたぶん確固たる形でゆるぎなく存在している気がします。


そして、これは、お金を出したらもらえるものでもありません。

わたしたちは"お金"ではなく、"情"であったり、"思い"であったり、"信頼"を取引して、本当に大切な"情報"を得ているのだと思います。

今日は昨日よりももっと、人を大事にしたいと思います。

1日1日、もっと情報の"本質"に目を向けて。
時代はそのように向かっている気がいたします。

GW明けの仕事もがんばりましょう♪


※『情報』の語源については、森鴎外がクラウゼヴィッツの『戦争論』を翻訳するときにを「敵情報知」と訳したことが起源です。ですが、その訳について詳しく述べられたものは見当たらず、本当に"情"に"報いる"と彼が考えたかは定かではありません。しかし、"情"に"報いる"ととるのは、本当に日本人的な物語のついた話だと思います。


◆【告知】~広報担当者さまへ~◆
5月17日広報のための"ネーミング講座"申込受付開始しております。
席数に限りがありますので、ご希望の方はお早めにお申込み下さいませ。
情報は以下で更新される予定です。気になる方は、以下をチェック☆
http://www.facebook.com/kohorenrakukai