誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。

これからの起業家はホームページを自分で育てることをする必要がある

これからの起業家はホームページを自分で育てることをする必要がある

吉田 憲人

会社員から経営者になって「生かされている人生」を今という視点で味わっている。51歳で独立。好きな事をやって夢を実現している過程。一度しかない人生を悔いのないように生きたい!

当ブログ「51歳からの起業:困っている会社員と起業家へのメッセージ」は、2015年4月6日から新しいURL「​http://blogs.itmedia.co.jp/goyat/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。


私を含めてホームページを育てるという発想がなかった!

ホームページは、会社の看板。それ以上でもなく、それ以下でもないという認識が強い。

ホームページを育てるとは、どのようなことなのだろうか。ホームページは、情報発信のメディアである。育てるという意味は、情報を継続的に沢山発信することで多くのユーザーが参考にするサイトになるということではないか。

あのサイトに行けば、何か見つかる!このサイトに行けば、探している情報がある!更新頻度が多いので情報が時代の流れにそっている。そんなサイトに育てるのがサイト運営者の役割であると思う。

でも、

ホームページを育てることが出来るホームページとできないホームページが存在する。

ホームページを自分で育てることが出来るホームページは、情報発信において専門的な知識を要求しないでも情報発信が誰にでもできる仕組みがある。便利なツールを使って自分でホームページを育てられる。

ウエブの専門家に依頼して情報発信のページを作成するやり方は、今の時代に合っていないかも知れない。検索サイトは、最新の情報を探しているユーザーに提供することで成り立っている。芸術的な美的センスは、それを求めるユーザーだけかも知れない。

コンテンツマーケティングと言う言葉が米国でも日本でも注目を浴びている。コンテンツは、サイト運営者が提供するものである。サイト運営者がサイトをコントロールできることが前提になるのではないか。


Goyatllcservices