誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
当ブログ「やまとぴBlog」は、2015年4月6日から新しいURL「http://blogs.itmedia.co.jp/kyamamoto/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。
新入社員が無茶な依頼をメール1本で送ってきた!
それも、引き受けて当然の勢いで!
なんて話よくありますよねー。たぶん実体験で。だいたいそういうのはダメな先輩社員が指導係としてついているからなんですが、失敗から学ぶ機会を得られなかった新入社員は不幸としか言いようがありません。「これだからゆとりは」と思われたまま育ってしまったら、あぁ......悲惨です。
僕の会社にもたまーに「何年社会人やってんの!?」という人がいて、驚かされます。初めて見る名前の人がいきなりメールで長々と依頼文を送ってきて、「これだけ説明するんだから、あなたに引き受けない理由があるだろうか。いやない(反語)」みたいな。
もう、そういうのを見ると言ってやりたい。「お前はどこのどいつだ」と。そして、なぜ時間を掛けて長文メールを書き、時間を掛けて読ませ、混乱させ、誤解を生み、返信させ、無駄なやり取りをさせるのか。「同じフロアにいるんだから席まで来いやー。たぶん30秒で話は済んで、こっちもok出すから!」と心の中で叫び切れず、本人にそう伝えた記憶もありました(遠い目)。
で、そういう反面教師がいるお蔭で僕が気を付けるようにしている代表的なことが次の五つです(会社によってツールとか文化の前提が違うと思います)。
AD:入社1年目の教科書、伝説の新人、20代で人生の年収は9割決まる
1. (社内の)知らない人にはまず挨拶をする
社会人としてと言うか、人として当たり前のこと。いきなりメールで知らない人に依頼文を送るとか、一目惚れしたコンビニの店員さんに連絡先渡すのと変わらないから。怖いから。
ケースバイケースで、そこもメールで済ませてもいいかもしれないけど、せっかく面と向かって挨拶する口実があるんだから、利用する手はないよなーと思います。
2. 説明は必ず口頭でもする
先に口頭でも、後で口頭でも、長文メールを送っても何でもいいんですが、メールでの依頼と口頭での説明に時間差が生まれないようにすること。これ重要。
相手がどういうテンションでメールを受け取ったか確認しておかないと、気付いたときには大炎上となってしまうかもしれません。メールでコミュニケーションミスが生まれたとしても、「話せばわかる(by犬飼毅)」ということでして。
3. 口頭での説明に時間を掛けない
いるんです。毎回、問答無用でミーティングを設定する人が。本当に無駄だからやめてほしい。小林よしのりが「戦争論」で「戦争とは外交交渉が決裂して最終手段としてするものである」と書いていたけど、ミーティングもそんな感じで考えてほしい。
ミーティングが必要かどうかは依頼を受ける方が判断することであって、この話はミーティングが必要という共通認識がない限り、依頼する側が判断することではない。せめて、「コレコレこういう案件なんだけど、話しがややこしいからミーティングを設定していいか」と聞いて欲しい。
4. 居酒屋を見習って目線を合わせる
相手の席に行ったら、相手は座っていて、自分が立っていますね。すると上から相手を見下ろす格好になります。だから普通は、椅子に座っていいですか? と聞いたりして、近くの空いてる椅子に座ると思うんです。が、さて空いている椅子がなかったらどうしましょう。
迷わず、ズサーーーッと床に膝をつきたいところ。だって、そこまでして来た相手を無下に追い返せないじゃないですか。いや、そうは言っても無下に追い返されることもあるんですけど、お願いする立場からしたら、自然とそうなりません?
5. とりあえず手土産を持って行ってみる
社外では当然のことがどうして社内ではできないのか。親しき中にも礼儀ありということで、手土産はけっこう重要。でも社内でお高級なものを渡しても引かれるだけなので、飴ちゃんレベルのちょっとしたものを気持ちとして持って行くと。モノで釣ろうって話ではなくて、お願いする立場からしたら、自然とそうなる気がしてます。
あと僕がよくやるのは、旅行のお土産を買うとき大量に配れるものを買って、社内を散歩しながらお世話になってる人に渡して回るとか。ま、これは広報だからという立場の問題もあるんですけど、それを話のきっかけにして仕事もプライベートも含めて近況を聞いたりするわけです。
が、「社内を散歩とか暇そうだね」って思う人がいるかもしれないですね。
僕が人として素晴らしいなと思う役員は、ふらっとやって来て、隣の席とかに座って他愛もない話をして、ふらっといなくなったりする人です。すごいなーと思います。
偉い人にありがちなのは、忙しいときにやって来て「みんな元気でやってるかー?」とか、大名行列でやって来て、現場を緊張させたりとか。それすらやらない人よりは良いと思うんですけど。
あと、僕が営業力高いなーと思う先輩は、よく緊急対応をお願いするチームに普段から通って、コミュニケーションをとる。マメに。これが出来る人のほうが営業成績も良くて、一事が万事だよなーと思うわけです。
まあ、とかとか言いながら、今日も無茶なお願いをして、それを相手の人徳の高さに甘えて聞いてもらったりしたので、お礼しなきゃなーと思ってます。お礼に何を買おうかなーと考えるのもけっこう楽しかったりするんですよね。