誠ブログは2015年4月6日に「オルタナティブ・ブログ」になりました。
各ブロガーの新規エントリーは「オルタナティブ・ブログ」でご覧ください。
当ブログ「やまとぴBlog」は、2015年4月6日から新しいURL「http://blogs.itmedia.co.jp/kyamamoto/」 に移動しました。引き続きご愛読ください。
2012年5月18日の上場以来、アメリカンドリームなビジネスシーンでは夢から覚めたかのように夢が語られなくなってしまったFacebookですが、Googleのような地に足が付いた一流企業になれるかどうかという意味では、これからが重要です。ということで、久しぶりにFacebook関連のニュースを拾ってみました。
今週のトピックスは、新ニュースフィードとネット選挙の解禁です。
■Facebookが新ニュースフィードを発表
- Facebook、「News Feed」の新デザインを公開へ--イベントを米国時間3月7日に開催(CNET)
- Facebook、ニュースフィードを刷新 "最高の自分向けの新聞"に(ITmedia ニュース)
- Facebookの新ニュースフィードに企業ユーザーが備えるべきこと(ITmedia ニュース)
- 左カラムがスマートフォンアプリ風になり、中央のカラムがでかくなり、写真表示に特化したって感じでしょうか。アルゴリズムは変わっていないそうですが、フィードの出し方の設定が変わったようです。現時点で友達の投稿をシェアしようとすると出し方の設定ができる画面が出てくるんですが、正直意味がよくわかりません。新しい機能も意味がよくわからないので、みんなテキトーにいじって個人情報を垂れ流してしまうかFacebookから離脱していくんだろうなと予測しています。Facebookは好きですが、そこら辺の設定の複雑さは相変わらずだなーという印象です。新ニュースフィードを早く試したいからは「こちら」から申請をどうぞ。
■ネット選挙解禁へ
- ようやく横江公美さんの「Eポリティックス」(文春新書)が脚光を浴びる日が来たんだなと感慨深いものがあります。10年位前に鼻息荒く読んだ記憶があるので......。
■広告関連
- Facebook広告の新規約「20%ルール」とは!?(Web担当者Forum)
画像を5×5マス=25マスに分けて、そのうちの6マスにテキストがかかっていると違反
- これまで画像に販促の文言を埋め込むことは禁止されていましたが、ルールを守ることでそれが可能になったそうです。画像重視の方針は広告でも同じということですね。でも、画像となると、どうしてもPathの存在を思い出してしまいます。最近「Path 3.0」でLINEのようなメッセンジャー機能の追加したと発表していました。
■セキュリティ関連
- 米軍のソーシャルメディア監視技術「Riot」の底知れぬ怖さ(TechTarget)
- アメリカのRaytheon(レイセオン)という軍事企業がアメリカ政府との共同研究でネット上の個人情報を分析するシステム「Rapid Information Overlay Technology」(Riot)を開発しているという話。クライアントはCIAでしょうか。ハリウッド映画的には今さらな感じがしますが、今後も個人情報のネット流出が予想できる今だからこそ、技術を高めておきたいということですね。大学でセキュリティに関する講義を受けたとき印象的だったのが、情報は組み合わせによって価値が生まれるのですという話で、今でも記憶に残っています。そういえばスパイも情報源として新聞を利用していると聞いたことがあります。情報は隠しても無駄で、どう使われるかを考えて発信することのほうが大事です。僕も日々、過去のポエムツイートを誰かが恥ずかしい感じにまとめて晒さないか冷や冷やしていますが、そもそも需要がないので杞憂でした。
■そのほか
のべ1万2000人のビール愛好家とネット会議を開き、およそ半年かけて開発
- 1万2000人が参加して百人のキセキってどういうことなんだろう。
- Facebook、UCSF学長を取締役に指名 2人目の女性取締役に(ITmedia ニュース)
「スーザンは多数の組織を構築・運営した経験を持っており、同氏の識見はFacebookが新たな領域に拡大していくのに役立つだろう」
- Forbesの世界長者番付、FacebookのザッカーバーグCEOは66位(ITmedia ニュース)
1位はメキシコの通信企業Telmexの会長などを務める実業家、カルロス・スリム・ヘル氏、2位は米Microsoft創設者のビル・ゲイツ氏
Graph Searchはまだ比較的新しく、現時点ではFacebookのユーザーベースのごく一部にしか公開されていない